城里町災害見舞金

城里町では、町内に居住する方が災害にあわれたとき、城里町災害見舞金等に関する条例及び施行規則に基づき申請によって、り災者またはご遺族(葬祭を行った方)に災害見舞金または弔慰金を支給します。

対象となる災害

住家の火災
風水害や震災などの自然災害
※自己の故意または重大な過失による場合は除きます

対象となる方

災害が直接の原因で負傷した方、または死亡した方の遺族(葬祭を行う方)
住家の全壊(全焼)または半壊(半焼)等の災害を受けた方
水害により住家が床上浸水した方

見舞金等の額

死亡: 5万円
負傷
 全治1週間以上1か月未満の入院医療を要する負傷: 1万円
 全治1か月以上3か月未満の入院加療を要する負傷: 2万円
 全治3か月以上の入院加療を要する負傷:
3万円
住家の全壊:
 1人世帯 2万円、2人以上の世帯は、1人増すごとに1万円
住家の半壊等及び床上浸水
 1人世帯 1万円、2人以上の世帯は、1人増すごとに5,000円


申請手続

災害を受けた日または死亡した日から3か月以内に、次の書類を城里町役場 健康福祉課まで提出してください。
・災害見舞金(弔慰金)申請書
り災証明書
医師の診断書または証明書(負傷の場合)
見舞金の振込口座が確認できる書類(預金通帳
の写し

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康福祉課 福祉グループ

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎1F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-6819

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-7438
  • 【更新日】2025年8月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP