要介護度ごとの状態

要介護度
心身の状態
要支援1・2
●居室の掃除などの日常生活の一部に、何らかの介助(見守りや手助け)を必要とする。
●排せつや食事はほとんど自分でできる。
要介護1
●身だしなみや居室の掃除などの日常生活に何らかの介助を必要とする。
●立ち上がりなどの複雑な動作に、何らかの支えを必要とする。
●排せつや食事はほとんど自分ひとりでできる。
要介護2
●身だしなみや居室の掃除などの日常生活の全般に、何らかの介助を必要とする。
要介護3
●身だしなみや居室の掃除、立ち上がりなどが自分ひとりでできない。
●歩行や両足での立体保持などの移動の動作が、自分でできないことがある。
●排せつが自分ひとりでできない
要介護4
●身だしなみや居室の掃除などの身の回りのことが、自力ではほとんどできない。
●立ち上がりなどの複雑な動作がほとんどできない。
●歩行や両足での立体保持などの移動の動作が自分ひとりではできない。
●排せつが、自分ではほとんどできない。
要介護5
●身だしなみや居室の掃除などの身の回りのことが、自力ではほとんどできない。
●立ち上がりや、歩行などがほとんどできない。
●排せつや食事が自力では、ほとんどできない。
●全般的な理解の低下が見られることがある。

※ ここに示した状態は、心身の状態の一例です。

このページの内容に関するお問い合わせ先

長寿応援課 介護保険グループ

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎1F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-6819

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-195
  • 【更新日】2010年2月9日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP