ジェネリック医薬品を利用しましょう

城里町では、城里町国民健康保険に加入している方の医療費負担の軽減効果が期待できるジェネリック医薬品の利用を推進しています。
ジェネリック医薬品を利用することにより、被保険者の医療費負担だけではなく、町全体の医療費適正化に繋がります。

 

ジェネリック医薬品とは
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、先発医薬品の特許がきれてから同じ有効成分で製造された、厚生労働省が製造販売の承認をしている薬です。

ジェネリック医薬品を処方してもらうためには
ジェネリック医薬品を希望する場合は、医師、薬剤師にご相談ください。

ジェネリック医薬品の注意点
薬の中には、ジェネリック医薬品がない場合や変更ができない、また変更しても自己負担額が変わらない、または上がる場合があります。

ジェネリック医薬品の使用割合
令和6年度の城里町の国民健康保険に加入している方のジェネリック使用割合は85.07%でした。
令和6年10月に全国平均で90%を達成したため、城里町では90%を目標に普及に取り組んで参ります。

このページの内容に関するお問い合わせ先

国保年金課 国保年金グループ

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎1F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-6819

メールでお問い合わせをする

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-7445
  • 【更新日】2025年9月10日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP