1. ホーム>
  2. くらし>
  3. 健康・医療>
  4. 予防接種>
  5. 子宮頸がん予防ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~

くらし

子宮頸がん予防ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~

 子宮頸がん予防接種は、平成25年6月より積極的な勧奨を差し控えている状態でしたが、令和3年11月の専門家会議で「安全性について特段の懸念が認められないことがあらためて確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回る」と認められたことから、令和4年度より積極的な勧奨を再開することになりました。
 これに伴い、積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に、公平な接種機会を確保する観点から、定期接種の対象年齢(小学校6年生から高校1年生相当)を超えて、あらためて公費での接種の機会をご提供します。
 子宮頸がんやHPVワクチンについては、下記の厚生労働省ホームページをご確認ください。

ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~(厚生労働省)
ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がんとHPVワクチン~(厚生労働省)

接種が受けられる期間

令和4年4月1日から令和7年3月31日まで

対象となる方

次の2つを満たす方が接種対象となります。

(1)城里町に住所のある平成9年4月2日~平成18年4月1日生まれの女性

(2)過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない

※キャッチアップ接種期間中に定期接種の対象から外れる平成18年度、平成19年度生まれの方についても、令和7年3月31日まで接種を受けられます。

接種するワクチンの種類とスケジュール

公費で接種できるワクチンは3種類あります。決められた間隔をあけて、同じワクチンを合計3回接種します。
令和5年4月から、9価ワクチン(シルガード9)が追加になりました。

ワクチン名 接種回数と標準的な間隔
サーバリックス(2価) 1回目
2回目:1回目から1か月の間隔
3回目:1回目から6か月の間隔
ガーダシル(4価)

1回目
2回目:1回目から2か月の間隔
3回目:1回目から6か月の間隔

シルガード9(9価)

◇1回目を15歳未満で接種した場合
1回目
2回目:1回目から6か月の間隔

◇1回目を15歳以上で接種した場合
1回目
2回目:1回目から2か月の間隔
3回目:1回目から6か月の間隔

これまでに2価または4価のワクチンを1回または2回接種した方へ

原則として3回とも同じワクチンで接種することをお勧めしますが、接種医と相談のうえ、残りの回数を9価で接種することも可能です。

個人負担

なし(定期接種として公費で受けられます。)

対象者への周知・勧奨について

対象者には、令和4年5月頃に案内通知を送付済みです。

※転入等で通知が届いていない場合は常北保健福祉センター(029-240-6550)までご連絡ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康福祉課です。

〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25

電話番号:029-353-7265 ファックス番号:029-288-6819

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る