城里町水道事業運営審議会について
城里町水道事業運営審議会を設置しました。
城里町水道事業経営戦略の改定を行うにあたり、住民ニーズを反映させた技術及び財政の両面で持続可能な城里町水道事業運営の方向性を定めるため、城里町水道事業運営審議会(以下「審議会」という。)を設置することとしました。
このページでは、審議会で行ったことや話し合ったこと等をお知らせしてまいります。
また、傍聴の受付を行う場合は、本ページ内「次回の審議会について」にて開催場所と開催日時をお知らせします。
注意事項等を御確認の上、会議開会前までに開催場所に直接お越しください。
次回の審議会について(公開します)
第3回審議会の開催予定は以下のとおりです。
第3回審議会は公開とし、傍聴の受付を行います。
傍聴を希望される場合は、開催概要及び注意事項等を御確認いただき、当日会場に御来場いただきますよう、お願いいたします。
<開催概要>
■日時
令和6年8月22日(木)13時30分~16時30分
■場所
城里町役場本庁舎3階304‣305会議室
■内容
(1) 有識者講演「広域連携先行事例について」
(2) 茨城県での広域連携について
(3) 意見交換会(ワークショップ形式)
<注意事項>
■開催概要については、予定のため、今後変更が生じる可能性があります。
■傍聴を希望する方は、審議会の開会前にご自分の氏名及び住所を受付簿に記入し、
受付時にお渡しする名札を着用して入室してください。
■下記にあてはまる場合は、傍聴をお断りしますので、ご了承ください。
(1)傍聴人の人数を制限する必要が生じた場合(最大20名程度、先着制の予定です。)
(2)傍聴希望者が酒気を帯びている場合
(3)傍聴希望者が会議の妨げになると認められる器物等を携帯している場合
(4)開会後に入場を希望した場合
(5)議長が傍聴を不適当と認めた場合
■傍聴の際には、下記の行為は行わないでください。
(1)みだりに傍聴席を離れること
(2)私語、談話又は拍手等をすること
(3)議事に批判を加え、又は賛否を表明すること
(4)みだりに審査委員に話しかけること(休憩中を含む)
(5)(1)~(4)のほか、会議の妨害になるような挙動をすること
■下記に該当した場合は速やかにご退場願います。
(1)審議会において公開しない旨の議決があった場合
(2)議長が退場を命じた場合
審議会のスケジュール
第1回審議会 令和6年5月9日(木)開催
第2回審議会 令和6年6月27日(木)開催
第3回審議会 令和6年8月22日(木)開催予定 ※傍聴受付予定です。
第4回審議会 令和6年10月予定
第5回審議会 令和6年12月予定
第6回審議会 令和7年2月予定
第2回審議会の概要
〇浄水場見学
昭和45年度建設の石塚浄水場を訪問し、施設老朽化の実態を見ました。
〇利き水
石塚浄水場の水、赤沢浄水場の水、水戸浄水場の水、ミネラルウォーターを飲み比べました。
〇老朽化についての意見交換
2班にわかれて以下の3つのことについて話し合いました。
(1)水道施設の老朽化が与える影響について
(2)水道施設の老朽化にどう対応すべきか
(3)水道施設の老朽化対策に伴い生じるリスクとは
▲石塚浄水場の老朽化実態を実見しました。 ▲2班に分かれ活発に意見を交換しました。
第1回審議会の概要
〇委嘱状交付
〇諮問書交付
〇審議会についての概要説明
〇城里町水道事業についての概要説明
〇官民連携の取組についての概要説明
▲諮問書の交付を行いました。 ▲町長から当町の水道について説明しました。
関連ファイルダウンロード
- 第1回城里町水道事業運営審議会資料PDF形式/10.39MB
- 第2回城里町水道事業運営審議会資料PDF形式/8.77MB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは水道課です。
城里町役場本庁舎 2階 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428‐25
電話番号:029-288-3114 ファックス番号:029-288-6699
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 2024年8月20日
- 印刷する