戸籍謄本・抄本等の郵送申請について
郵送で戸籍謄抄本等を取り寄せる方法
下記の1~4を同封し、城里町役場戸籍係へご請求ください。
1.申請書
「戸籍謄抄本等の郵送申請書」に必要事項を記入してください。
2.手数料
郵便局で定額小為替を購入してください。(定額小為替には何も記入しないでください)
◆戸籍謄本・抄本 1通450円
◆除籍謄本・抄本 1通750円
◆改製原戸籍謄本・抄本 1通750円
◆その他の証明書の手数料は、市区町村によって異なります。
当町では・・・戸籍の附票 1通200円
身分証明書 1通200円
独身証明書 1通350円
住民票抄本 1通200円
住民票謄本 1通200円
3.返信用の封筒
返信先の住所、氏名を記入し、切手を貼った封筒を同封してください。
お急ぎの場合は、速達料金を追加して貼り、封筒に赤で速達と書いてください。
※返信先は住民登録地(住民票に記載された住所)を記入してください。
4.本人であることが確認できる書類
運転免許証、住民基本台帳カード、マイナンバーカード、在留カード、
身体障害者手帳、健康保険証、年金手帳(証書)、学生証、
官公庁・法人発行の身分証明書 等のコピーを同封してください。
※パスポートは住所の記載がないため、本人確認書類になりません。
郵送申請で注意していただくこと
請求者(委任状が必要になる場合がありますので、ご注意ください)
請求する書類 |
請求することができる方(委任状不要) |
委任状が必要な方 |
・戸籍 |
・その戸籍等に記載されている方 |
・左に書かれている方から依頼を受けた方 |
・身分証明書 |
・本人 |
|
・住民票 |
・本人 |
※法人や第三者による請求の場合は住民票や戸籍の証明の第三者請求についてをご確認ください。
その他
日数に余裕をもって申請してください。(届くまでに1週間ほどかかります)
お急ぎの場合は返信用封筒に速達料金を追加して貼り、封筒に赤で速達と書いてください。
「相続で出生から死亡まで」など連続した戸籍を請求される場合、戸籍が複数になる可能性があります。
1組(各1通)につき、3,000円ほど手数料(定額小為替)を同封してください。(余った分については郵便小為替等でお返しいたします)
除籍や改製原戸籍、複数の戸籍を請求される場合、切手を余分に同封してください。未使用分についてはお返しいたします。また、不足分については「不足分受取人払い」とさせていただきますのでご了承ください。
郵送申請前に戸籍の届出をされた場合、申請書の(3)の備考欄に「戸籍届の種類」と「届出年月日」を記入してください。(例:婚姻届 令和○年○月○日 ○○市に届出)なお、新しい戸籍ができるまでに10日から1か月程度かかります。
返信先は住民登録地(住民票に記載された住所)になります。
書類や手数料に不足等がある場合、申請書に記入された電話番号に連絡いたしますので、日中連絡の取れる電話番号(携帯電話可)をご記入ください。
送っていただいた手数料に不足があった場合、戸籍等の証明書は不足分が届き次第返送させていただきます。なお、連絡先が記入されていない場合や連絡が取れない場合は、申請書類一式を返信用封筒にて返送いたしますので再度書類をそろえて申請してください。
偽り、その他不正な手段により請求したときは、過料に処せられます。
(戸籍法第135条及び住民基本台帳法第50条)
関連ファイルダウンロード
- 戸籍謄抄本等の郵送申請書PDF形式/182.36KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは町民課 戸籍住民グループです。
役場本庁舎1F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25
電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-5955
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 2024年5月27日
- 印刷する