文化財・資料館

刀剣

刀剣
指定区分:
町指定有形文化財:工芸品
所在地:
管理者:

個人

大きさ等:

刃長:54.2cm(1尺7寸9分)
反り:1.3cm(4分5里)

銘:
刀剣
年代等:

慶応年間(1864年~1867年)

指定年月日:
昭和49年4月20日

※目釘穴2個
 「ト伝」は、徳川光圀に仕えた寛文・延宝の頃の刀工。
 作風は、美濃風で板目肌に匂口の締まった互の目乱れ、丁子がかかった複雑な乱れ刃等を焼く、中にはよく沸えづいたものである。

 文化財は,歴史,学術などの見地から貴重な価値をもち,保存を要する有形・無形の遺産です。
 神社や仏閣の建物や仏像などは,信仰の対象として大切に祀られています。
 また,個人の宅地内で守られているものもあります。

【注意事項】
 拝観の際は,管理されている方の許可を得て,その指示に従って下さい。
 また,周辺の草木をいためないよう気をつけ,ごみは持ち帰るなど,十分に配慮してお出かけください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局です。

〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428‐1 コミュニティセンター城里3階

電話番号:029-288-7010 ファックス番号:029-288-7006

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る