しろさとこそだて
本文へ移動する
子育て支援
妊娠・出産
育児
医療
保育所・認定こども園
学校
お問い合わせ
ホーム
>
しろさとこそだて
>
ななかいこども園
>
園の様子
>
令和6年度
ななかいこども園
令和6年度
令和7年3月
令和6年度卒園式が行われました
牛飼さん読み聞かせ会
お別れ会をしました
あすなろさんの読み聞かせ
ひな祭り・誕生会を行いました
令和7年2月
総合避難訓練を行いました
救命救急講習会に参加しました
英会話教室を行いました
食育 ピザ作りを行いました
保育参観を行いました
しっぽとり楽しいね!
令和7年1月
豆まき集会を行いました
お別れ遠足に行ってきました
予告なし避難訓練を行いました
第1回なわとび大会を行いました
新年あけましておめでとうございます
令和6年12月
ステキな門松が登場しました
クリスマス会を行いました
英会話教室を行いました
発表会が行われました(ぞう組)
発表会が行われました(ひよこ組・きりん組)
発表会予行練習を行いました
令和6年11月
避難訓練(地震)を行いました
保育士体験(散歩・買い物体験)を行いました
城里町公民館美術展がありました
誕生会がありました
令和6年10月
保育士体験・試食会・おさがり会(きりん組・ぞう組)
保育士体験・試食会・おさがり会(ひよこ組)
おいもクッキングをしました
交通安全教室に参加しました
英会話教室に参加しました
運動会が行われました
令和6年9月
脱穀・もみすりをしました
稲刈りを行いました
誕生会がありました
避難訓練をしました
英会話教室がありました
令和6年8月
避難訓練(不審者)を行いました
令和6年7月
夏祭りをしました
七会小学校との交流会に参加しました
プール遊び・水遊び 始まりました
七夕・誕生会をしました
プール開き・スイカ割りをしました!
ぞう組・きりん組の保育参観・歯磨き教室がありました
令和6年6月
避難訓練を行いました
食育おにぎり作りをしました
じゃがいも堀をしました
令和6年5月
おたまじゃくし、池に帰る
水戸ホーリーホック サッカー教室がありました
親子遠足に行きました
避難訓練を行いました
エアコン掃除!
稲苗を植えました
英会話教室を行いました
自転車にチャレンジ!
さつま芋の苗を植えました
お散歩マップを作りました
雨だけど元気いっぱい!
野菜の苗を植えました! ヒマワリの種をまきました!
4・5月生まれの誕生会が行われました
水戸ホーリーホック交流会
令和6年4月
保育士体験と給食試食会(ぞう組)
保育士体験と給食試食会(きりん組)
保育士体験と給食試食会(ひよこ組・散歩)
避難訓練を行いました
すごいぞ! ツリーハウス
英会話教室
体を動かすって楽しいね!(きりん組・ぞう組)
体を動かすって楽しいね!(ひよこ組)
散歩に行きました!
令和6年度入園式・進級式を行いました
よくある質問と回答
キーワードを入力
令和7年度
令和6年度
令和5年度
2024年4月26日
印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る