10月4日 (福)聖明福祉会と『生活困窮者に対する支援及び連携に関する協定』を締結
町は、(福)聖明福祉会(本間 郷子 理事長)と城里町社会福祉協議会との間で「生活困窮者に対する支援及び連携に関する協定」を締結しました。 本協定により、町に居住する生活困窮者世帯等で緊急的に食料が必要となった場合、配食弁当の提供支援を行うことが可能となります。本協定の締結により、町の福祉向上に役立てられ、大変感謝いたします。
10月24日 平和を誓い、城里町戦没者追悼式を開催
城里町戦没者追悼式をコミュニティセンター城里において、執り行いました。
式典には、戦没者の遺族など約70名が出席し、全員で黙とうを捧げた後、参列者一人ひとりが祭壇に献花し、戦争で尊い命を亡くされた戦没者872名の冥福を祈り、平和への誓いを新たにしました。
10月31日 「郵便局のみまもりサービス」がふるさと納税の返礼品になりました
町は、日本郵便(株)関東支社(金子 道夫 執行役員関東支社長)と『「郵便局のみまもりサービス」をふるさと納税の返礼品とすることに関する協定書』を締結しました。
本協定により、「郵便局のみまもりサービス」がふるさと納税の返礼品に加わりました。このサービスは、郵便局社員が町に在住する高齢者の生活状況を確認し、離れて暮らすご家族などの寄附者に報告するサービスです。本協定の締結は、高齢者の福祉向上につながります。