令和7年度 高齢者用インフルエンザ予防接種のお知らせ

  • 対象者  
    ・65歳以上の方
    ・60歳から64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能または、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方
    ※城里町から転出された場合は対象外となりますのでご注意ください。
  • 実施期間
    令和7年10月1日~令和8年1月31日
  • 公費負担額
    2,000円(2,000円を超えた分は自己負担になります。)
    ※生活保護受給者は、「個人負担免除券」を発行いたしますので、予防接種予診票と生活保護受給証をご持参の上、常北保健福祉センター窓口までお越しください。
  • 実施医療機関
    茨城県内定期予防接種広域事業協力医療機関
    ※協力医療機関一覧は茨城県医師会ホームページをご覧ください。
    ※必ず病院に予約をしてください。
    ※県外の医療機関で接種を希望される方は、必ず事前に常北保健福祉センターまでご相談ください。
  • 接種時の持ち物
    令和7年度インフルエンザ予防接種予診票(受診券)
    ※町が発行したもの
    接種料金(各医療機関にお問い合わせください)

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康福祉課 健康増進グループ

〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-1

電話番号:029-240-6550

ファクス番号:029-240-6466

メールでお問い合わせをする

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-7519
  • 【更新日】2025年9月29日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP