用語解説 -ま行-

 あ行    か行    さ行   た行   は行   ま行   ら行   わ行

民法の改正

父系優先血統主義だった日本の国籍法を父母両系主義に改めたこと,婚姻による国籍の取得などの条件が男女平等になったことなど,国籍をめぐる男女格差が解消された。

メディア・リテラシー

メディアからの情報を主体的に読み解き,自己発信する能力のことをいう。一部のメディアにおいては,女性の性的側面のみを強調したり,女性に対する暴力を無批判に取り扱った情報が見受けられたりすることも少なくない現状にある。メディアの健全な発達のためには,批判的な読者・視聴者の目にさらされることが不可欠であることから,国民のメディア・リテラシーの向上を図ることが必要とされている。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎2F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-3113

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-121
  • 【更新日】2010年2月8日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP