1. ホーム
  2. 城里町教育委員会
  3. 学校教育
  4. ラーケーションの実施について

学校教育

ラーケーションの実施について

城里町立学校においてラーケーションを実施します。

ラーケーションとは

 児童生徒が校外(家庭や地域)における体験活動等を企画し、平日に保護者等と活動できる機会を確保するために設定する日です。自己の在り方や生き方を考えながら、課題を発見し解決していくことのできる力を身につけるために、体験的・探求的な活動を通して学ぶことを目的としています。

内容

 毎年度5日以内に限り、保護者の申請によって、児童生徒が登校しなくても欠席とならない日を設けるものです。ただし、以下に示す日は「ラーケーションを利用できない日」とします。

小中共通 

 〇学校式典行事の日(入学式、卒業式、始業式、終業式、修了式)
 〇全国学力・学習状況調査実施日   〇学力診断のためのテスト実施日
 〇遠足・校外学習・宿泊学習・修学旅行の実施日  〇検診・検査実施日
 〇その他学校が指定する日

小学校  〇運動会・持久走大会の実施日
中学校

 〇中間・期末テスト実施日   〇高等学校入学学力検査日
 〇体育祭・文化祭の実施日   
 〇中体連主催の体育大会開催期間(総体・新人戦)
 〇吹奏楽連盟主催のコンクール開催期間

 

実施時期

 令和7年4月から

 

申請方法

 保護者が利用する日の原則1週間前までに「ラーケーションカード」(別紙1)に必要事項を記入し学校に提出してください。

 

その他

 〇学校での出席簿、指導要録及び調査書の取り扱いは「出席停止・忌引等」になります。
 〇学びの保障については、児童生徒一人一人の学習状況に応じて、欠席や出席停止・忌引等で登校しなかった場合と同様の対応になります。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局 学校教育グループです。

コミュニティセンター城里 3階 〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428‐1

電話番号:029-288-7010 ファックス番号:029-288-7006

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る