建築確認申請について

1、建築確認申請とは

建物を建築する際に、その計画が建築基準法に適合しているか確認するものです。

建築物を「新築」「増築」「改築」「移転」する場合、建築確認申請または、建築工事届が必要となります。

申請書類は㈶茨城県建築センターのホームページからダウンロードできます。 

確認申請は役場、又は民間確認検査機関へ提出して下さい。

※地区計画区域内の場合はこちらをご覧ください。

都市建設課窓口へ提出 正副副3部(茨城県県央建築指導室へ経由)
民間確認検査機関へ提出 城里町への書類は不要です

 

2、建築確認が必要となる建物

建築物の用途・規模等                      

 都市計画区域内  

都市計画区域外

特殊建築物で、その用途に供する部分の

床面積の合計が200m2を超えるもの

必要

必要

    

上記以外の

建築物

木造及び木造以外の建築物で

2階以上の階数を有する

必要 必要

木造及び木造以外の建築物で

延べ面積が200m2を超えるもの

必要 必要

上記3項目以外の建築物

必要

不要

(建築工事届が必要)

※特殊建築物…病院・ホテル・学校・店舗・倉庫など、用途により建築確認申請が必要となります。

このページの内容に関するお問い合わせ先

都市建設課 都市計画グループ

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎2F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-2113

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1300
  • 【更新日】2012年12月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP