都市交流日記 平成28年度

 4月   6月  7月  8月  9月
10月  11月  12月  1月  3月

 

平成28年4月17日 江戸川フィルハーモニーオーケストラ第31回定期演奏会

 江戸川区総合文化センターにて行われました、江戸川フィルハーモニーオーケストラ第31回定期演奏会を城里町長・副町長・教育長及び町議会議員等、合計30名が鑑賞しました。

 

平成28年4月19日~4月21日 第18回グリーンパレス物産市

 第18回グリーンパレス物産市に出店しました。

 

平成28年6月11日 小松川平井地区連合町会研修

 江戸川区小松川平井地区連合町会62名に来町いただきました。

 H28町役場にて説明 

  コミュニティセンター城里による研修 

 H28小松寺訪問

   小松寺視察(国重要文化財が所蔵)

 H28ホロルの湯見学 

  健康増進施設ホロルの湯視察・昼食 

 H28山桜見学

     物産センター山桜視察          

※この来訪がきっかけとなり、小松川平井地区のお祭りへ参加させていただくことになりました。

 

平成28年6月22日~7月3日 えどがわ百景写真展

 城里町役場町民ホールにて「えどがわ百景写真展」を開催しました。

 

平成28年7月3日 江戸川フィルハーモニーオーケストラ城里町特別公演

 江戸川フィルハーモニーオーケストラ城里町特別公演をコミュニティセンター城里で開催しました。

 H28江戸フィル(1)  

 H28江戸フィル(2)

 当日は、特別公演に加え、「指揮者に挑戦!コーナー」や「楽器体験!コーナー」が設けられ、多くの方に楽しんでいただきました。 

 

平成28年8月8日 原野副区長が来町されました

 江戸川区副区長及び教育委員会幹部職員が来町され、ホロルの湯、ふれあいの里、道の駅かつら、御前山、いせきぴあ茨城などを視察していただきました。

 副区長視察(4) 

        町の概要説明 

 副区長視察(1)

         議場案内

 副区長視察(2) 

      健康増進施設ホロルの湯視察 

 副区長視察(3)

         御前山視察

 

平成28年8月21日 第36回青年カーニバル

 第36回青年カーニバルに模擬店として出店しました。(小松川平井地区)

 H28.8青年カーニバル 

 DSC_2509

 鮎の塩焼き、焼きとうもろこし、キングポークスペアリブ、JAかつらジェラートなど城里町自慢の商品が大変好評でした。

 

平成28年9月1日 多田区長が来町されました

 江戸川区長、教育長、企画課長、文化課長が来町され、コミュニティセンター城里やふれあいの里、ホロルの湯、いせきぴあ茨城などを視察していただきました。

 H28 区長来庁 

      城里町役場 町長室にて  

 H28 ふれあいの里視察

       ふれあいの里視察

 H28 ホロルの湯視察 

        ホロルの湯視察   

 H28 いせきぴあ視察 

       いせきぴあ茨城視察

 

平成28年9月13日~9月16日 第19回グリーンパレス物産市

 第19回グリーンパレス物産市に出店しました。

 

平成28年10月2日 ななかいの里稲刈り体験ツアー

 ななかいの里稲刈り体験ツアーを開催しました。

 H28.10稲刈り体験ツアー(1) 

 H28.10稲刈り体験ツアー(2)

 江戸川区在住の15組41名の方が、城里町徳蔵地区において、稲刈りとおだがけ(天日干し)体験を行いました。昼食のかまど炊きご飯と惣菜、豚汁は大変好評でした。

 

平成28年10月9日 第39回江戸川区民まつり

 第39回江戸川区民まつりに参加しました。

 H28.10.9江戸川区民まつり(模擬店) 

 H28.10.9江戸川区民祭り(3)

 H28.10江戸川区民まつり(1)

 午前中は、雨天のため来店者もまばらでしたが、午後は天候も回復し、たくさんのお客様に来ていただきました。フレンドシップステージでは、下赤沢民族芸能保存会による「八木節源太踊り」を披露しました。

 

平成28年10月16日 第38回小松川平井ふるさとまつり

 第38回小松川平井ふるさとまつりに模擬店として出店しました。(小松川平井地区)

 H28.10.17小松川平井ふるさとまつり

 かつどら(1)

 鮎の塩焼きとかつどら(どら焼き)が大変好評で、たくさんのお客様に来ていただきました。

 

平成28年10月23日 第37回江戸川マラソン大会

 江戸川区マラソン大会4名参加(招待選手として案内をいただきました)

 H28 江戸川マラソン(1)

 H28 江戸川マラソン(2)

 

平成28年11月6日 関東嵐山第1回御前山トレイルラン大会

 関東嵐山第1回御前山トレイルラン大会へ、江戸川区より招待選手3名及び職員5名の方にご参加いただきました。

 H28トレイルラン(1) 

 H28トレイルラン(2)

 

平成28年11月8日 城里町区長会視察研修

 城里町区長会25名が江戸川区へ研修視察に訪問しました。

 H28.11.8第二葛西小学校 

       第二葛西小学校

 H28.11.8善養寺

       善養寺影向のマツ

 H28.11.8子ども未来館 

         こども未来館

 H28.11.8葛西臨海公園

         葛西臨海公園

 

平成28年11月9日~11月10日 第29回江戸川区「食」文化の祭典

 第29回江戸川区「食」文化の祭典に模擬店として出店しました。

 H28.11食の文化の祭典(4)

 H28.11食の文化の祭典(2)

 H28.11食の文化の祭典(1)

 H28.11食の文化の祭典(3)

 キングポークスペアリブと鮎の塩焼きには、行列ができるほどの人気でした。

 

平成28年11月12~11月13日 城里町ワンダーキャンプ

 江戸川区子ども未来館が城里町ワンダーキャンプと題して、城里町で自然体験を実施しました。

 子ども未来館(1)(H28.12月) 

 体験1日目は那珂川で鮭の遡上調査の見学と藤井川で生物調査を行い、夜はふれあいの里で天体観測会に参加しました。2日目は七会きのこセンターを見学し、道の駅かつらで買い物を楽しみました。

 

平成28年12月20日~22日 第20回グリーンパレス物産市

 第20回グリーンパレス物産市に出店しました。

 H28 12月グリーンパレス

 

平成29年1月21日~1月22日 城里町移住交流ツアー

 首都圏在住者を対象に城里町移住交流ツアーを企画したところ、39名の方に参加いただき、うち30名以上が江戸川区民でした。
 同ツアーでは、町内の保育園の見学やピザ・ベーコン作り体験・陶芸絵付け体験などを行いました。

 H28 移住定住ツアー(1) 

 移住定住ツアー(2)

 H28 移住定住ツアー(3) 

 H28 移住定住ツアー(4)

 

平成29年3月4日 城里町魅力体験ツアー

 江戸川区在住者を対象に「城里町魅力体験ツアー」を実施し、15名の方に参加いただきました。
 同ツアーは、町内の病院見学や道の駅かつら裏の那珂川において、サケの稚魚放流・バーベキューなどを行いました。

 

平成29年3月4日~3月5日 空家改修DIYツアー

 江戸川区在住者を対象に「空家改修DIYツアー」を開催し、15名の方に参加いただきました。
 「城里町魅力体験ツアー」の参加者と合流し、1日目はサケの稚魚放流、バーベキューを行った後ふれあいの里に宿泊し、2日目はお試し住宅のDIY体験を行いました。


 H28 さけ放流(1) 

          サケの稚魚

 H28 さけ放流(2)

       サケの稚魚放流の様子

 H28 ツアーBBQ 

      那珂川河川敷でのバーベキュー

 H28 DIY体験

         DIY体験

 

平成29年3月29日 第40回関東中学生江戸川区招待卓球大会

 江戸川区招待卓球大会へ桂中学校卓球部が参加させていただきました。

 江戸川卓球(1) 

 江戸川卓球(2)

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

まちづくり戦略課

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎2F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-3113

メールでお問い合わせをする

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3625
  • 【更新日】2019年1月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP