ななかいこども園

救命救急講習会に参加しました

2月19日(水)、水戸地区救命普及協会から講師を招き、職員の救命救急講習会を実施しました。今回は、小児・乳児向けの心肺蘇生法とAEDの使い方を教えていただきました。

傷病者発見→周辺の安全確認→傷病者の意識の確認→周囲の人への協力要請→胸部圧迫及び人工呼吸を実践で行いました。

乳児は体が小さいため、指2本での胸部圧迫を行いました。乳幼児とも、1分間に100回程度の速さで胸部圧迫を行うそうです。AEDはパットの貼り方や器具の使い方を教えていただきました。

いざというとき、即座に行動できるようにしたいです。水戸地区救命普及協会様、お世話になりました。

 

『救急(4)』の画像   『救急(1)』の画像

 

『救急(3)』の画像   『救急(2)』の画像

 

『救急(5)』の画像   『救急(6)』の画像

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康福祉課 ななかいこども園です。

〒311-4402 茨城県東茨城郡城里町大字小勝748

電話番号:0296-88-2123 ファックス番号:0296-88-2123

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?