常北運動公園
利用方法
〇常北公民館に来館し空き情報を確認し利用許可申請をする。
申請は使用日の1ケ月前から利用当日までとなります。
〇電話及びいばらき公共施設予約システムを利用し予約をする。
予約は使用日の1ケ月前から利用日3日前までに受付いたします。
予約後、利用日3日前までに利用許可申請をすることになります。
いばらき公共施設予約システムを使ってみよう(茨城県ホームページへのリンク)
主な施設
野球場・運動広場・テニスコート・多目的広場
利用許可書
・許可書を受付時に提示してからご利用ください。
・使用時間には、準備・後片付け等に要する時間を含みます。
・使用する権利を他の方に譲渡又は転貸しすることはできません。
休日
月曜日 毎年12月28日~翌年1月4日まで
但し、月曜日が祝日・振替休日のときは翌日
利用制限
(1)以下の事柄に該当する場合は、利用条件を変更し、利用停止もしくは利用許可を取り消しさせていただきます。
※使用者がこの注意事項(いばらきスポーツ施設予約システム利用者規定を含む)に違反した場合。
※使用者が利用許可条件に違反したとき。
※災害、その他緊急の場合において、施設の使用を中止したとき。
※利用目的以外に使用した事実を発見したとき。
※町が直接使用する必要が生じたとき。
(2)テニスコートの面数規制について
施設の有効活用のため1面までの自主規制をお願いします。面数の多数利用があった場合は、今後のご利用をお控えいただく場合もありますのでご承知おきください。
(3)高校生までの夜間施設貸出しについて
※防犯や安全面から、高校生までの利用については、保護者同伴での利用となります。
広域利用について
公の施設の広域利用に関する協定を締結している市町村に居住する方が、自己(個人)の余暇活動のため使用する場合にあっては、町内区分規定の料金と同額になります。
料金
【野球場及び運動広場】
2時間以内
|
午前8時30分から
午後1時まで |
午後1時から
午後5時30分まで |
||
一般
|
町内
|
300円
|
510円
|
510円
|
町外
|
510円
|
1,020円
|
1,020円
|
|
学生
|
町内
|
200円
|
510円
|
510円
|
町外
|
410円
|
1,020円
|
1,020円
|
【テニスコート(1面につき)】
2時間以内
|
午前8時30分から
午後1時まで |
午後1時から
午後5時30分まで |
午後5時30分から
午後9時30分まで |
||
町内
|
平日
|
午前 200円
|
300円
|
300円
|
300円
|
午後 200円
|
|||||
日・祝日
|
200円
|
300円
|
300円
|
300円
|
|
町外
|
300円
|
610円
|
610円
|
610円
|
【夜間照明】
1時間につき
|
以後30分ごとに
|
||
テニスコート2面につき
|
町内
|
410円
|
200円
|
町外
|
820円
|
410円
|
|
運動広場
|
町内
|
1,230円
|
610円
|
町外
|
2,460円
|
1,230円
|
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは常北公民館です。
〒311-4304 茨城県東茨城郡城里町大字下青山1-1
電話番号:029-288-5575 ファックス番号:029-288-6627
メールでのお問い合わせはこちら- 【アクセス数】
- 2024年2月16日
- 印刷する