城里町ブランド推奨品 工芸品
コロンブスのまな板 まな板立て
側面が四方とも傾斜しており、乾きやすい、調理しやすいなど機能性抜群です。 まな板立ては様々な厚さのまな板に対応し、通気性に優れています。
【お問い合わせ】
大崎材木店
電話 029-288-3535
ホームページ https://www.e-house.co.jp/osaki
販売時期:通年
おんせん木玉ちゃん
木が水に浮くことを利用した新しいお風呂のおもちゃです。
湯に浮かばせ檜の木玉をサワラと杉で出来たとんかちでもぐら叩きゲームのように遊びます。
長さと形の異なる木玉ステック計6本+とんかち大小2本+なげ輪3本がセットです。
ウッドデザイン賞2019と茨城デザインセレクション2020奨励を受賞しました。
【お問い合わせ】
大崎材木店
電話 029-288-3535
ホームページ https://www.e-house.co.jp/osaki
販売時期:通年
粟野春慶塗
日本三春慶の一つである伝統の漆工芸です。
木目が美しく、月日が経つにつれ透明感が増し、使い込むほどに味が出ます。
【お問い合わせ】
粟野春慶塗
電話 029-289-3346
販売時期:受注生産
桂雛
平成3年に県郷土工芸品、平成27年に城里町無形文化財の指定を受けた全国でも数少ない手作りの美しい雛人形です。
【お問い合わせ】
小佐畑人形店
電話 029-289-3246
ホームページ http://www.katsurabina.jp
販売時期:受注生産
※掲載されている情報は認定時の情報になります。
最新の情報については、それぞれのお問い合わせ先へご確認下さい。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり戦略課です。
役場本庁舎2F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25
電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-3113
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 2025年4月15日
- 印刷する