城里町水道課
指定申請について
各種届出に関する提出書類等
新規指定申請
書類名
|
様式番号等
|
指定給水装置工事事業者指定申請書
|
様式第1
|
機械器具調書
|
様式(別表)
|
器具等主なものの写真
主なものとは、管切断用機械器具、加工用機械器具、接合用機械器具、水圧テストポンプ等 |
様式外
|
誓約書
|
様式第2
|
給水装置工事主任技術者選任・解任届出書
|
様式第3
|
給水装置工事主任技術者免状、技術者証の写し(顔写真入)
|
様式外
|
法人の場合:定款又は寄付行為、登記事項証明書(原本)
|
様式外
|
個人の場合:住民票の写し又は外国人登録証明書の写し(原本)
|
様式外
|
事業所の位置図・事業所の外見等の写真
|
様式外
|
他市町村の指定を受けている場合は、事業者証の写し
|
様式外
|
手数料 10,000円
|
請求書
|
指定事項変更
指定事項変更に必要な書類【法人の場合】
変更に係る事項
|
指定事項変更届出書(様式第10)
|
登記事項証明書
(原本)
|
定款又は
寄附行為 |
誓約書
|
給水装置工事主任技術者免状の写し
|
事業者証
(原本) |
事業者の名称
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
事業者の住所
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
事業所の名称
|
○
|
×
|
×
|
×
|
×
|
×
|
事業所の所在地
|
○
|
×
|
×
|
×
|
×
|
×
|
代表者の氏名
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
役員の氏名
|
○
|
○
|
×
|
○
|
×
|
×
|
給水装置工事主任技術者の氏名
|
○
|
×
|
×
|
×
|
○
|
×
|
給水装置工事主任技術者免状の交付番号
|
○
|
×
|
×
|
×
|
○
|
×
|
指定事項変更に必要な書類【個人の場合】
変更に係る事項
|
指定事項変更届出書(様式第10)
|
住民票の写し又は外国人登録証明書の写し(原本)
|
誓約書
|
給水装置工事主任技術者免状の写し
|
事業者証
(原本) |
事業者の名称
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
事業者の住所
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
事業所の名称
|
○
|
×
|
×
|
×
|
○
|
事業所の所在地
|
○
|
×
|
×
|
×
|
○
|
代表者の氏名
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
給水装置工事主任技術者の氏名
|
○
|
×
|
×
|
○
|
×
|
給水装置工事主任技術者免状の交付番号
|
○
|
×
|
×
|
○
|
×
|
※ 「給水装置工事主任技術者の氏名の変更」について
選任している主任技術者が改名した場合を想定。
別の人物との変更の場合は、3以降の「主任技術者の選任・解任」の届出によること
主任技術者の選任又は解任
給水装置工事主任技術者選任・解任届出書
|
様式第3(水道法施行規則第22条関係)
|
選任の場合
|
給水装置工事主任技術者免状の写し
給水装置工事主任技術者証の写し(顔写真入り) |
廃止・休止・再開
指定給水装置工事事業者(廃止・休止・再開)届出書
|
様式第11(水道法施行規則第35条関係)
|
廃止・休止の場合
|
城里町指定給水装置工事事業者証(原本)
|
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは上下水道課(水道事業)です。
城里町役場本庁舎 2階 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428‐25
電話番号:029-288-3114 ファックス番号:029-288-6699
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。