町長フォトニュース(令和2年3月)

3月5日 動物用捕獲檻が寄贈されました

20200305わな寄贈

 常陸農業協同組合から、動物用捕獲檻(箱わな)が寄贈されました。
 近年、イノシシ等による農作物への被害が増加しています。本町では有害鳥獣捕獲を実施し、今年度は2月末までに642頭のイノシシを捕獲しました。
 今後、獣害対策をさらに推進するため、有効に活用していきます。

 

3月30日 常陽銀行が新入生に防犯ブザーを寄贈

20200330常陽銀行防犯ブザー寄贈

 茨株式会社 常陽銀行(笹島律夫 取締役頭取)から、防犯ブザー110個が寄贈されました。
 同行では、地域貢献活動の一環として、県内の新入学児童全員に防犯ブザーを寄贈する取り組みを、平成17年より行っています。
 寄贈された防犯ブザーは、入学式の日に各小学校で新入生に配付されました。寄贈された防犯ブザーは、児童の防犯対策に活用されています。

このページの内容に関するお問い合わせ先

まちづくり戦略課

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎2F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-3113

メールでお問い合わせをする

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-4450
  • 【更新日】2018年4月11日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP