城里町では、定住人口の増加、住宅工事の助成及び地域経済の活性化を図るため町内施工業者を利用し住宅の新築・建替工事のうち一定条件を満たしたものについて、施主に対し工事費用の助成を行っております。
助成対象者
申請者は、以下の要件を全て満たすことが必要です。
- 助成対象住宅の所有者であり、居住している方
- 町税等に未納がない方
- 過去に本助成を受けていない方
- 暴力団員でない方
助成対象住宅
助成対象となる住宅は令和7年3月以降に取得した以下のいずれかの住宅であることが必要です。
- 個人住宅:自己の居住を目的とした住宅
- 併用住宅:住宅内に店舗や事務所等の非個人住宅部分があり、一体として登記されている住宅
- 併存住宅:住宅内に店舗や事務所等の非個人住宅部分があり、区分として登記されている住宅
※併用住宅及び併存住宅は非個人住宅部分は補助対象外になります。
助成対象工事
助成対象となる工事は以下の要件をすべて満たすことが必要です。
- 50万円以上(消費税及び地方消費税を含む)の新築・建替工事であること。
- 個人住宅部分の床面積が50平方メートル以上であること。
- 町内施工業者による工事であること。
- 町が実施するほかの助成等を受けていない工事であること。
助成金の額
工事金額の10分の1(上限50万円)
申請方法
令和7年12月末日までに住宅を取得し、交付申請書に以下の書類を添えて申請先までご提出ください。
※予算額に達した場合は、申請期間内でも申請を打ち切ります。
- 申請者及び施工業者の完納証明書
- 助成対象住宅の全部事項証明書の写し
- 工事見積書の写し
- 施工前及び施工後の写真
- 建築確認済証の写し(建築確認が必要な場合)
- 住民票抄本
- 工事請負契約書の写し
- 平面図等
- 領収書等の写し
- 暴力団員でない旨の誓約書
- 共有名義者同意書(助成対象住宅が共有名義の場合)
申請先・問合せ
城里町役場まちづくり戦略課(城里町役場本庁舎2階)TEL029-288-3111