粟野春慶塗

粟野春慶塗
氏名・社名・団体名
粟野春慶塗
住所
〒311-4321 城里町粟458
電話番号
029-289-3346
FAX
029-289-3743
URL
E-mail
asyunkei63@yahoo.co.jp


別名「水戸春慶」と呼ばれる粟野春慶は、日本三春慶のひとつに数えられる伝統漆工芸で、1489年に稲川山城守源義明が、現在の城里町粟で始めたと伝えられる、日本最古の春慶塗です。
県無形文化財指定・県郷土工芸品指定。
春慶塗とは、器物に透明な漆を塗り、木目が美しく透けるように仕上げる漆塗りの技法のひとつです。

店舗販売
(小売店への卸はおこなっておらず、直接注文のみ)

 ◯長 盆 5,000円~
 ◯弁当箱 5,500円~
 ◯茶 托 1,330円~
 ◯銘々皿 2,000円~

  • 駐車場:有

※当観光協会が確認した時点での情報を掲載しています。最新の情報については、お手数ですが直接お問い合わせください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

城里町観光協会

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 ※商品や施設に関することは、各加盟店(施設)へ直接お問い合わせください。<br>役場本庁舎2F まちづくり戦略課内

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-3113

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-217
  • 【更新日】2010年2月10日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する