文化財・資料館

万歳藤(ばんざいふじ)

万歳藤

指定区分
Designation category
町指定文化財:史跡
Cultural property designated by the town : Historic site
所在地
Location
上圷
Kamiakutsu, Shirosato Town
管理者
Administrator

個人
Private

年代
Era

江戸時代
Edo Period

指定年月日
Registration date
昭和49年4月20日
April 20, 1974

 

 上圷村の庄屋を務めた大森家の藤で、元禄11(1697)年、徳川光圀がこの藤の見事さを激賞して「萬歳」の名を与え、大森家の家号を「藤本」とするように命じたと言う由緒がある。
 それから約130年後、徳川斉昭もこの地を訪れ、藤の幹はすでに枯れていたが根本に生える若芽を見て「咲く藤の花なき頃に来てみればめぐみのもとにあるぞ楽しき」の和歌を詠んでいる。
 藤は往時より小規模となったものの、大森家には現在も藤棚、斉昭の和歌などが残されている。

 ※個人宅の庭にあるため、見学の際は許可を得て、その指示に従ってください。

 

 This is a Wisteria of the Omori family, who served as the headman of the Kamiakutsu village.
 In 1697, Mitsukuni Tokugawa praised the splendor of this wisteria and named it "Banzai". He ordered that the Omori family's trade name be changed to 'Fujimoto'.
 About 130 years later, Nariaki Tokugawa also visited this place. The trunk of the wisteria had already withered, but young buds were growing at the base of the tree. When he saw it, he composed a waka poem saying, "The wisteria flowers are no longer blooming, but I found new buds at the base."
 Although the wisteria has become smaller than in the past, the Omori family still has a wisteria trellis and Nariaki's waka poems.

 *Because it is located in the garden of a private house, please ask for permission and follow the instructions when visiting.

『万歳藤1』の画像『万歳藤2』の画像
『万歳藤3』の画像『万歳藤4』の画像『万歳藤5』の画像

 文化財は、歴史、学術などの見地から貴重な価値をもち、保存を要する有形・無形の遺産です。
 神社や仏閣の建物や仏像などは、信仰の対象として大切に祀られています。
 また、個人の宅地内で守られているものもあります。

【注意事項】
 拝観の際は、管理されている方の許可を得て、その指示に従って下さい。
 また、周辺の草木をいためないよう気をつけ、ごみは持ち帰るなど、十分に配慮してお出かけください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局です。

〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428‐1 コミュニティセンター城里3階

電話番号:029-288-7010 ファックス番号:029-288-7006

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る