子育て支援

しろさと子育てナビ

『城里町の子育て支援』の画像 『家族のイラスト』の画像
バナーをクリックすると関連ページに移動します。


『『『子育て支援 保育料』の画像』の画像』の画像  『子育て支援 給食費』の画像

『『『『高等学校通学費助成』の画像』の画像』の画像』の画像  『『転入した子育て世代に30万円』の画像』の画像

子育てインフォメーション

城里町の子育て支援事業をご紹介します。以下のチラシ・パンフレットとあわせてご覧ください。
なお、事業の詳細等につきましては、各担当課へお問い合わせください。

新たないのちの誕生を応援します 『『妊婦』の画像』の画像

  • 母子健康手帳の交付
    〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    医療機関で妊娠の確認ができたら、早めに妊娠届出書を提出して、母子健康手帳の交付を受けましょう。妊娠届出書手続きの際、母子健康手帳、医療機関で行う妊婦乳幼児健康診査についての健康診査受診票を配布します。
  • マタニティクラス
    〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    妊婦さんやご家族が安心してお産にのぞめるように妊娠中の過ごし方やお産のこと、 赤ちゃんのことなどについて実習を交えてお話します。
  • マタニティヨガ
    〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    妊娠中に生じる様々な身体の不調(腰痛・むくみ・便秘など)の改善や、スムーズな出産に向けて体と心の安定を図ることを目的としています。

子どもの健康と医療をサポートします

  • 医療福祉費支給制度(マル福、マル特)〔問:健康保険課 029‐353-7023〕
    妊産婦、乳幼児、母子家庭の母子、父子家庭の父子、重度心身障害者、特例乳幼児・児童に対し、必要な医療を受けられるよう、医療費の一部を町が助成する制度です。
  • 赤ちゃん訪問〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    新生児・乳児を保健師が家庭訪問します。
  • 乳幼児健診、乳幼児歯科検診、乳児相談
    〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    成長段階に応じた健康診断・育児相談を実施します。
  • 予防接種〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    ・定期予防接種についてはこちらをご覧ください。
    ・インフルエンザ予防接種費用の助成をしています。

子育て中のパパとママをサポートします                                                                         

  • ベビーマッサージ教室
    『赤ちゃん・家族』の画像〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    生後2~4か月児を対象に、助産師によるベビーマッサージ教室を行います。笑顔いっぱいの教室です。
  • 離乳食教室
    〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    託児付きで調理実習を行います。「食」の原点となる離乳食についてみんなで学びましょう!

 

子どもの遊び・学びを応援します

  • ブックスタート事業〔問:福祉こども課 029‐353-7265〕
    ゆとりをもって健やかに子育てができるよう、お子様に絵本を開く楽しい体験と、親子が言葉と心を通わすかけがえのないひとときを持つことを応援する事業です。
  • にこにこひろば〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    育児相談、身体測定、親子遊び、絵本、季節の行事など親子の友達づくりの場にもなります。お気軽に遊びにきてください。
  • プレイルーム開放〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    プレイルームは常北保健福祉センター内にあります。就学前までのお子さんと保護者が自由に利用できます。
    開放時間 午前9時~午後4時
  • つどいのひろば〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    保育士による親子遊びや読み聞かせ、育児相談などを行います。お気軽に遊びにきてください。
  • すくすくベビー〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    助産師による妊産婦、乳児相談です。体重測定をしたり、お母さん同士の交流の場にもなります。お気軽に遊びにきてください。
  • すくすくひだまり〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
    助産師による妊産婦、乳幼児相談です。すくすくベビー同様、お気軽に遊びに来てください。

 

子育て世帯の家計をサポートします

  • 3~5歳児の保育料(授業料)を無料化 
    〔保育所(園)・認定こども園・私立幼稚園/問:福祉こども課 029‐353-7265〕
    〔公立幼稚園/問:教育委員会事務局 029‐288-7010〕
    保護者の負担軽減のため、町内在住で保育所(園)・認定こども園・幼稚園に通う3~5歳児の保育料(授業料)の無料化を実施しています。
  • 次世代育成支援金〔問:福祉こども課 029‐353-7265〕
    次世代を担う子どもたちが心身ともに健やかに成長できるように次世代育成支援金を支給し、家庭における生活の安定と幸せな地域づくりを進めています。
    出生祝金
    出生により3人目以降の乳児を養育することとなった保護者へ、10万円を支給します。
    子育て支援金
    3人目以降の幼児が3歳並びに6歳に到達した幼児を養育している保護者へ、各々10万円を支給します。
  • 児童手当〔問:福祉こども課 029‐353-7265〕
    児童手当は、中学校終了までの子どもを養育している方に支給されます。
    手当を受けるには、申請が必要です。
    【手当の月額】
     0歳~3歳未満 : 15,000円(一律)
     3歳~小学校終了前 : 10,000円(第3子以降は15,000円)
     中学生 : 10,000円(一律)
     ※所得制限限度額以上の場合は、特例給付として月額一律5,000円を支給します。
  • 小・中学生の給食費の無償化〔問:教育委員会事務局 029‐288-7010〕
    保護者の負担軽減を図るため、平成28年4月より、小学校及び中学校の学校給食費を大幅に引き下げました。
    平成30年度4月より、さらなる支援として、小・中学生の給食費を無償にしました。
  • 就学を援助する制度〔問:教育委員会事務局 029‐288-7010〕
    就学援助:経済的な理由で、お子さんに義務教育を受けさせることが困難な家庭には、学用品費などを援助する制度があります。
    奨学金:高校生は月額3万円以内、大学生は月額5万円以内で奨学資金の貸付をしています。 
  • 高等学校通学費助成事業〔問:教育委員会事務局 029‐288-7010
    町内在住の高校生に対して、通学定期券代の一部を助成しています。
    年間の定期券代(路線バス、電車)の3割相当(上限8万円)
  • 城里町営住宅子育て世代支援事業〔問:都市建設課 029‐288-5396〕
    町外にお住まいの子育て世代の方が城里町に転入し、桂地区・七会地区の町営住宅等で子育てをする場合、各世帯に30万円を補助する制度です。

働くパパ・ママをサポート

  • 放課後児童クラブ〔問:福祉こども課 029‐353-7265〕
    保護者が仕事などで家庭にいない児童を放課後に預かります。
  • 保育所・認定こども園〔問:福祉こども課 029‐353-7265〕
    保育園の詳しい内容については、各保育園にお問い合わせください。公立保育所については、福祉こども課 保育所係へお問い合わせください。

 

子育ての悩みをサポート

    • おむすびころりんくらぶ〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
      親子遊び、絵本、季節の行事などを通してお子さんの成長を見守ります。
    • こどもの相談会〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
      臨床発達心理士の先生と保健師による相談。予約制です。
    • パレットくらぶ〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
      自主的に活動しているグループです。幼稚園・小学生を対象とした親子教室です。
    • 城里町母子愛育会の活動〔問:健康保険課 健康増進グループ 029‐240-6550〕
      みなさんの子育てをサポートします。各地区ごとに母子の愛育会員がいます。健診・離乳食教室等の託児、季節の行事をしています。
    • 教育相談・適応指導教室〔問:教育委員会事務局 029‐288-7010〕
      教育相談:登校をしぶったり、不登校ぎみのお子さんのこと、いじめにあっているお子さんのこと、その他学校教育等で困っていることや悩んでいること、発達の遅れや心身に障害をもっているお子さんのことなど、お気軽に適応指導教室にご相談ください。担当者がていねいに相談に応じます。
      適応指導教室「うぐいすのひろば」:さまざまな不安のため登校できないお子さんのための教室です。ここではグループ活動や相談活動を通して自我の確立と集団生活への適応力の向上を図り、学校への復帰を促すために、専門の指導員(2名)が指導・援助を行っています。

 

外部リンク

  • いばらき子育て家庭優待制度〔茨城県保健福祉部 子ども政策局〕
    県内に在住する妊娠中の方や18歳以下の子どものいる家庭を「いばらきkids Club」 会員とし、県(市町村)が配付する「いばらきKids Club」カードを、協賛店舗等で提示すると、料金割引や粗品進呈等、協賛店舗等が独自に設定した優待サービスが受けられるという制度です。
  • いばらき・結婚子育てポータルサイト〔茨城県保健福祉部 子ども政策局〕
    結婚から妊娠・出産・子育てまでライフステージに応じた行政情報を総合的にご案内するサイトです。
  • 茨城子ども救急電話相談〔茨城県保健福祉部 医療対策課〕
    お子さんが急な病気で心配なとき、ご相談下さい。
    すぐ受診させた方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、不安なとき、経験豊富な看護師がアドバイスします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり戦略課です。

役場本庁舎2F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25

電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-3113

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?