寄附金の使い道

皆様からいただいた寄附金は、次の分野の事業に活用させていただきます。
寄附をお申し込みの際にご希望の分野をお選びください。

1 生活基盤の充実及び生活環境の向上に関する事業

下水道整備
ふれあいタクシー
下水道整備
ふれあいタクシー

2 青少年の健全育成、教育及び文化の推進に関する事業

ふれあいの船事業
古内大杉ばやし
ふれあいの船事業
古内大杉ばやし

3 特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業

レッドポアロー
有機農法
レッドポアロー
有機農法

4 保健、医療、介護及び福祉の向上に関する事業

にこにこひろば
ふれあいサロン
にこにこひろば
ふれあいサロン

5 自然環境及び景観の維持及び再生に関する事業

花いっぱい運動
那珂川クリーン作戦
花いっぱい運動
那珂川クリーン作戦

6 黒澤止幾生家保存活用に関する事業

黒澤止幾生家保存活用に関する事業 外観
黒澤止幾生家保存活用に関する事業 室内
外観
室内

7 その他目的達成のために町長が必要と認める事業

石塚小学校
常北中学校 授業画像
小中学校へのエアコン設置

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

まちづくり戦略課 商工観光グループ

〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 役場本庁舎 2F

電話番号:029-288-3111(代)

ファクス番号:029-288-3113

メールでお問い合わせをする

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1974
  • 【更新日】2015年9月18日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP