1. ホーム>
  2. 行政>
  3. 職員>
  4. 職員採用情報>
  5. 令和6年4月採用予定 城里町職員(有資格者等)を募集します

行政

令和6年4月採用予定 城里町職員(有資格者等)を募集します

令和6年4月1日付け採用予定の町職員採用試験を次のとおり行います。
採用試験等の詳細は、関連ダウンロードをご覧ください。

試験区分

事 務(有資格者)

技術職(有資格者)

保健師

採用予定
人員
若干名 若干名
 職務内容

専門知識を活かした事務に従事(一般行政事務に従事することもあります。)

保健師業務に従事(一般行政事務に従事することもあります。)

受験資格

昭和49年4月2日以降に生まれた人で社会保険労務士、行政書士、基本情報技術者、精神保健福祉士、社会福祉士、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)又は介護支援専門員、公認心理師、ファイナンシャル・プランニング技能士またはファイナンシャル・プランニング技能試験合格者、証券外務員のいずれかの資格を有し、社会人経験が3年以上ある人

昭和49年4月2日以降に生まれた人で建築士、建築施工管理技士、土木施工管理技士のいずれかの資格を有し、社会人経験が3年以上ある人 昭和49年4月2日以降に生まれた人で、保健師の資格を有する人、又は令和6年4月1日時点において保健師の資格を取得見込みの人

欠格事項

ア 日本の国籍を有しない人
イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
ウ 城里町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過していない人
エ 日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体等を結成し、またはこれに加入した人
オ 平成11(1999)年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣告を受けている人(心身耗弱を原因とするもの以外)

試験日
・試験場
令和6年1月21日(日)日程詳細は個別通知
【予備日 令和6年1月28日(日)※申込人数により、日程が変更になる場合があります。】

城里町役場(城里町石塚1428-25)
試験内容 作文試験、面接試験、資格調査
給与等

職員の給与に関する条例・規則等に基づき支給されます。
※卒業後、一定経験年数がある場合には加算。そのほか各種手当あり。

高等学校卒/154,600円 短期大学卒/167,100円
大学卒/185,200円

申込方法

【申込書の請求】
(1)申込用紙は、町ホームページよりダウンロードしてください。
 ※用紙はすべて日本産業規格(JIS規格)A4サイズとします。
 ※申込書(横型、短辺とじ)は両面印刷
 ※A4サイズ又は両面印刷ができない方は、城里町役場総務課人事・給与グループに請求してください。
  申込書は、城里町役場2階総務課で配布しています。
(2)郵便で請求する場合は封筒の表に(職員採用試験申込書請求)と朱書し、あて先を明記して120円切手を貼った返信用封筒(A4サイズ)を必ず同封してください。また、「事務(有資格者)」、「技術職(有資格者)」又は「保健師」の区分を明記してください。
【申込書の提出先】
311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428番地の25

      城里町役場 総務課人事・給与グループ宛
      ※
総務課に直接持参するか、郵送で提出してください。

提出書類等

(1)申込書  1部(所定の申込用紙を使用し、写真を添付してください。)
(2)付属調書
(3)所持資格を証明できる免許証や証明書の写し(いずれも有効期限内)

受付期限

令和6年1月5日(金)まで 受付時間/平日 午前9時~午後5時
※郵送の場合は、受付期限日必着のものに限る。

応募先・問合せ 総務課 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25 ☎029-288-3111(内線212)

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 人事・給与グループです。

役場本庁舎2F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25

電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-3113

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る