令和4年度城里町農業資材高騰対応応援給付金について
新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、更に農業用資材等の価格高騰の影響を受けている農家に対し、農業活動の支援を図る目的で、農業資材高騰対応応援給付金を交付します。
【対象者】
〇個人
令和3年分所得税又は住民税の申告をした方で農業収入のある方
令和4年4月1日時点において町内に住所を有する方で、交付申請時においても町内に住所を有し、営農している方
〇法人
給付金の交付申請日の直前の事業年度における法人税又は法人住民税の申告をした農業法人
令和4年4月1日時点において町内に主たる事業所を有する農業法人で、交付申請時においても町内に主たる事務所を有し、営農している農業法人
【交付額】
一律 5万円
【申請方法】
以下の書類を農業政策課までご提出ください。(郵送可)
1.城里町農業資材高騰対応応援給付金交付申請書兼請求書(様式第1号)
2.誓約書(様式第2号)
3.令和3年分税申告において農業収入が分かる次のいずれかの書類の写し
(個人の場合)
・令和3年分所得税青色申告決算書(農業所得用)の写し(青色申告の場合)
・令和3年分収支内訳書(農業所得用)の写し(白色申告・町県民税申告の場合)
(法人の場合)
・直前の事業年度税申告で添付した農業における収入が分かる書類の写し
4.振込口座の内容が分かる通帳等の写し
※個人の方で3.の書類の写しの添付ができない場合(控えが見つからない等)は、令和4年度(令和3年分)課税証明書の添付で代用できます。(課税証明書は税務課、桂支所、七会町民センターで発行できます。手数料200円)
【申請期間】
令和5年2月28日(火)まで(郵送の場合は必着)
【支払方法】
口座振込
関連ファイルダウンロード
- 城里町農業資材高騰対応応援給付金交付申請書兼請求書(様式第1号)PDF形式/65.26KB
- 誓約書(様式第2号)PDF形式/86.75KB
- 城里町農業資材高騰対応応援給付金リーフレットPDF形式/2.39MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農業政策課です。
役場本庁舎 2F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25
電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-2113
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 2022年11月16日
- 印刷する