1. ホーム>
  2. しろさとこそだて>
  3. お知らせ>
  4. 町内認定こども園を利用されている保護者の皆様へ【新型コロナ関連】(令和4年8月)

お知らせ

町内認定こども園を利用されている保護者の皆様へ【新型コロナ関連】(令和4年8月)

【新型コロナ関連情報】新規感染者が発生した場合の取り扱いについて

7月以降、全国で新規感染者数が増加に転じ、城里町内においても急速に感染が拡大しています。

政府は、オミクロン株のBA.5系統への置き換わりが進む中で、感染者の急増に対して、保健所業務の重点化や社会経済活動の維持の観点から、濃厚接触者の待機期間を7日間から5日間に見直しを行いました。

また、茨城県においては、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の取り扱いが変更となり、令和4年8月3日以降、幼児教育・保育施設において陽性者を確認した場合、施設内での濃厚接触者を特定せず、自宅待機を求めないこととなりました。

 

つきましては、城里町内の幼児教育・保育施設におきましても県の方針に準じて運営してまいりますので、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

 

情報提供(茨城県ホームページ)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは福祉こども課です。

〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25

電話番号:029-353-7265 ファックス番号:029-288-6819

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る