施設の開館情報等について(5/12更新)
新型コロナウイルス感染拡大にかかる施設の開館情報等について
茨城県では5/6に、茨城版コロナNextについて、Stage1の水準に引き下げました。
施設等の利用については、随時、感染状況等により制限を強化したり緩和したりしています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご理解をお願いするとともに、利用制限のない施設の利用に際しましても、引き続き感染症対策にご協力いただきながらご利用くださいますようお願いいたします。
施 設 名 |
対 応 |
問合せ先 |
※感染症対策 |
健康保険課 ☎029-240-6550 |
|
※感染症対策 |
七会町民センター ☎0296-88-3111 |
|
※感染症対策 |
七会町民センター ☎0296-88-3111 |
|
時短営業 営業時間 |
城里町開発公社 ☎029-288-5959 |
|
(小勝) |
※感染症対策
|
総合野外活動センター「ふれあいの里」 総合野外活動センター「うぐいすの里」 七会町民センター「バーベキュー場」 城里町開発公社 |
通常営業 ※感染症対策 |
特産品直売センターかつら ☎029-289-2334 |
|
通常営業 ※感染症対策 |
物産センター山桜 |
|
【社会体育施設】 |
※感染症対策
|
教育委員会事務局 ☎029-288-3135 |
【社会教育施設】 伝習館(徳蔵) |
※感染症対策 |
コミュニティセンター城里 常北公民館 桂公民館 岩船地区分館 教育委員会事務局 |
【社会教育施設】 |
通常開館 ※感染症対策 |
桂図書館・郷土資料館 |
【学校施設】 |
※感染症対策 |
教育委員会事務局 |
- 【アクセス数】
- 2022年5月12日
- 印刷する