城里町お試し住宅を使いやすくしました。
町内の空家を改修し整備をしました「城里町お試し住宅」を、より多くの方に利用していただきたく、料金や手続き方法を改定しました。
城里町へ移住を検討している方や、城里町の暮らしを体験したい方などを対象に、一時的に居住する住宅を提供し、町の風土及び町内での日常生活を体感ことを目的としております「お試し住宅」を、ぜひご利用ください。
※新型コロナウイルスの今後の感染拡大の状況により、貸出を中止することがあります。
【主な改定点】
手続方法を変更しました (従来)申込→使用許可決定→契約書の締結
(今後)申込と同時に使用誓約書を提出→使用許可決定
料金を値下げしました (従来)初日から5日まで10,000円。6日目以降は1日あたり2,000円を加算
(今後)初日から5日まで2,000円。
6日以降は1日あたり500円を加算(光熱水費については利用者が別途契約)
物件情報
- 住所 茨城県東茨城郡城里町小勝712番地の1 【地図】
- 構造 木造1階建
- 間取り
- 設備等
主な仕様 電気、ガス、水道 設備 風呂、水洗トイレ、洗面台、ガスコンロ、駐車場 備品 テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、電気ポット、洗濯機、掃除機、ドライヤー、ダイニングセット、ソファー、物干し、食器類、なべ、フライパン、包丁、まな板 ※寝具のご用意はございません。持ち込みかレンタルをご利用ください。
※その他必需品(食品・洗面用具・洗剤・タオル・足ふきマット等)は利用者でご用意ください。
利用について
利用対象者
- 町外在住者で、城里町への移住を検討、城里町の暮らしを体験したい方
- 暴力団員等でない方
利用期間・料金
利用期間 5日以上1年以内
利用料金 初日~5日まで 2,000円、6日目以降は1日あたり 500円を加算
※利用料金は前納となります。長期のご利用の場合には、1か月ごとの前納でも可能です。
申込み方法
利用開始希望日の2か月前から14日前までに「城里町お試し住宅利用申込書」及び「誓約書」を提出してください。
なお、申し込みの前に予約状況を下記サイトでご確認ください。
城里町お試し住宅予約状況のページへ
~申し込みの手順~
- ホームページで予約状況を確認の上、担当窓口に電話又はメールで仮予約をお願いいたします。
【担当窓口】城里町役場 まちづくり戦略課 企画政策係
電話:029‐288‐3111
E-mail:machi@town.shirosato.lg.jp - 城里町お試し住宅利用申込書(様式第1号)と誓約書(様式第2号)と、本人確認書類(運転免許証、保険証、住民票など)の写しを添えて下記の住所に郵送または持参してください。
〒311‐4391 茨城県東茨城郡城里町石塚1428番地25
城里町役場 まちづくり戦略課 企画政策係 - お試し住宅利用承諾(不承諾)通知書を交付いたします。
~利用手順~
- 利用開始
利用開始日に鍵をお渡しいたします。交付された「おためし住宅利用承諾通知書」をお持ちの上、担当課(城里町まちづくり戦略課企画政策係)へお越しください。 - 利用終了
清掃とゴミの分別をお願いいたします。
退居の際に担当課へ鍵を返却してください。
【フロー図:申し込みから利用までの流れ】
その他
- 申込は先着順となります。
- 城里町お試し居住体験事業実施要綱を遵守してください。
写真ギャラリー
外観・玄関
リビング
和室
キッチン
風呂・洗面台・トイレ
関連ファイルダウンロード
- お試し住宅利用フローEXCEL形式/14.58KB
- 利用申請書(様式1号)WORD形式/19.17KB
- 利用誓約書(様式2号)WORD形式/7.97KB
- 城里町お試し居住体験事業実施要綱WORD形式/12.7KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり戦略課 企画政策グループです。
役場本庁舎2F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25
電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-3113
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。