先端設備等導入計画に係る認定申請について
城里町では、「生産性向上特別措置法」に基づき、中小企業者の労働生産性を向上させるため、本町の「導入促進基本計画」に沿って中小企業者が策定する「先端設備等導入計画」の申請の受付を行っております。
認定を受けた中小企業者は、固定資産税の特例措置法等の支援を受けることができます。(支援を受けるにあたっては一定の要件があります。)
なお、本町においては、先端設備等導入計画に基づき一定の要件を満たして取得した設備について、地方税法に基づき取得した新たな設備に係る当該固定資産税の課税標準を3年間ゼロとする取り組みを行っております。
城里町導入促進基本計画はこちらから
【生産性向上特別措置法】先端設備等導入計画については以下をご覧ください。
先端設備等導入計画の申請方法
認定を受けるに当てっては、以下へ書類の提出が必要になります。
提出先
〒311-4391
茨城県東茨城郡城里町石塚1428-25
城里町役場まちづくり戦略課 商工・観光グループ
電話:029-288-3111
FAX:029-288-3113
Mail:machi@town.shirosato.lg.jp
提出書類
- 先端設備等導入計画に係る認定申請書
・先端設備等導入計画に係る認定申請書
※(記載例)先端設備等導入計画に係る認定申請書 - 経営革新等支援機関等による確認書
・認定支援機関確認書
※認定支援機関については、こちらよりご確認ください。 - 工業会等による証明書(固定資産税の特例措置を受ける場合)
【申請時に提出する場合】
・工業会等による証明書について(中小企業等経営強化法の経営力向上設備等及び生産性向上特別措置法の先端設備等に係る生産性向上要件証明書)
【申請後に追加提出する場合】
・先端設備等に係る誓約書
・工業会等による証明書について(中小企業等経営強化法の経営力向上設備等及び生産性向上特別措置法の先端設備等に係る生産性向上要件証明書) - その他町長が必要と認める書類
※変更申請をする場合の提出書類
- 先端設備等導入計画に係る認定申請書
・先端設備等導入計画の変更に係る認定申請書 - 経営革新等支援機関等による確認書
・認定支援機関確認書
※認定支援機関については、こちらよりご確認ください。 - 工業会等による証明書(固定資産税の特例措置を受ける場合)
【申請後に追加提出する場合】
・変更後の先端設備等に係る誓約書
・工業会等による証明書について(中小企業等経営強化法の経営力向上設備等及び生産性向上特別措置法の先端設備等に係る生産性向上要件証明書)
関連リンク
関連ファイルダウンロード
- 城里町導入促進基本計画PDF形式/200.79KB
- 【生産性向上特別措置法】先端設備導計画PDF形式/999.07KB
- 【生産性向上特別措置法】先端設備導入計画策定の手引きPDF形式/1.26MB
- 先端設備等導入計画に係る認定申請書WORD形式/24.42KB
- 先端設備等導入計画に係る認定申請書(記載例)PDF形式/186.83KB
- 認定支援機関確認書WORD形式/25.78KB
- 先端設備等に係る誓約書WORD形式/23.63KB
- 先端設備等導入計画の変更に係る認定申請書WORD形式/25.07KB
- 変更後の先端設備等に係る誓約書WORD形式/23.56KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり戦略課です。
役場本庁舎2F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25
電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-3113
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
城里町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 2019年7月12日
- 印刷する