消防団協力事業所
消防団協力事業所を募集しています
◆消防団協力事業所表示制度とは?
≪消防団協力事業所認定基準≫
次の①~④いずれかに該当する事業所等が対象になります。
①従業員が消防団員として、1人以上入団している事業所等
②従業員が行う消防団活動に積極的に配慮している事業所等
③災害時協力事業所として登録され、災害時に資器材等を消防団に提供す
るなど協力をしている事業所等
④その他消防団の活動に協力することにより、地域の消防防災体制の充実
強化に寄与しているなど、町長が特に優良と認める事業所等
◆消防団協力事業所として認められると…
会社のホームページ等に「消防団協力事業所」であることを掲載・公表し、事業所の社会的貢献をアピールしていただくことにより協力事業所の社会的信頼性の向上やPRにつながります。
◆申請方法
指定の申請用紙に関係書類を添えて役場総務課へ提出してください。
関連ファイルダウンロード
- 城里町消防団協力事業所表示申請書PDF形式/87.15KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
役場本庁舎2F 〒311-4391 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428-25
電話番号:029-288-3111(代) ファックス番号:029-288-3113
メールでのお問い合わせはこちら- 【アクセス数】
- 2013年5月20日
- 印刷する