広報かつら No.350 1999(平成11)年 7月
16/16

くなりそうよ。 平成18年7月11日盤 昇・恵美さんの予 電阿波山賢木撃やん じいちゃん大好き▼ 平成10年7月17日生 博司・順子さんの子 q粟伊藤傲卦泰ちゃん す。よろしくね。 イ」をして家族を喜ぼせています。 最近覚えた 平成10年7月28日生 進一・美保さんの子 q阿波山根本翫勒くん チビだけど、 q赤沢 石崎 平成10年7月4日生 勝巳・ひろみさんの子 「バイバイ」と「バンザ おてんば大好きな私で ひめか 媛香ちゃん 御前山村長倉833-3 西田 豊 =23三 ‖ l㈲ライフ mO2955-5-2555 24 テラダ設備 桂村下坪1961 ⅧⅠ一029-289-4534 寺田 高秋 ■ぉ臣 上水道の指定工事業者に新た に次の業者が指定されまし た。 (指定日 平成11年6月17日) かつら文芸 濫-苛 ためらひつつも準轟鬼尊史前の 常習を終りて旨1一杯のお客 佐川 あや 「やったね秀君おめでとう」水 戸エ掌帝政合格の薇をほめやる 杉山みちこ 親方の人に暴はれ檜-まれつつ 「日本の母逝ける」映像に叉く 宮本ふみ江 いまと 未だ裁き西風なれどやや簸き とき 日射1となりて「時」移りゆく 山形 式妙 ふみ込めぬ事ありて電藷の子ヒ 我とひと時互ひに耗-合ひたり 渡辺千紗子 年ごとに紘見.のふえゆくわが 里に各自も喧焼く煙たなびく 青柳 京子 春一番吹けば陽ぎーも集らぎて 馬鈴薯革フるより見は始まる 秋山 愛子 息子の家に飼われゐるえのジャ ッキーは曹に思び庭かけまわる 石井きぬ子 さはさはヒ風吹き汲けて布く 喧に幼日還る野苺の花 大森 久子 せ紅未の暗いニュースを吹きあは ん「だんご三見蓉の蜃きリズムは 高堀よしの \ノ ( 国民年金 固定資産税(2期) 水道使用料(6・7月) 下水道使用料(6・7月) 有放使用料(6・7月) 共済掛金(水・陸稲) 野野 野 ▼おめでた(五月届出)敬称略 大字 氏 名 保護者 こうた 阿波山 河井 孝太 義浩 赤沢 小林恥即酎博行 錫高野 高羽鞘軒喜久雄 阿波山 鹿木型露勝博 ●おくやみ(五月届出)敬称略 今月の納税 宮森蚕森蒜塞氏 名 ね氏 669690845783志

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です