広報じょうほく No.449 1999(平成11)年 10月
6/12

税を知る週間 11月11日〜17日 税務署では、皆さんに税の意義 や役割を正しく理解し、身近なも のとして考えていただけるように、 毎年11月⊥1日から17日までの期間 を「税を知る週間」として、全国 的に各種の行事を実施しています。 水戸税務署では、この期間中、 次の場所で税に関するパネル展な どを行います。お気軽にお立ち寄 りください。 ◆税金展 パネル、税の標語、イメージイ ンTAX展〔茨城県庁⊥1階アト リウム・11月11日〜17日/東京 電力水戸支店・11月4日〜12日 (いずれも羊月を除く)〕 ◆国税局長講演会 日時 11月⊥2日恩 午後2時〜 3時30分 場所 水戸プラザホ テル 間合せ 水戸税務署 m 231-4211 個人事業税 第2期分の納税について 個人事業税第2期分の納期は、 ュ1月19日から30日までとなってい ます。 納税者の方には、u月中旬に納 付書を郵送しますので、納期内の 納付をお願いします。 詳しくは、次へお問い合わせく ださい。 ◆茨城県水戸県税事務所 m221-4800 ▽70、526円 ふれあい歌謡発表会 様 9月5日にコミュニティセン ター常北で行われた「第8回ふ れあい歌謡発表会」でのチャリ ティー募金の益金を寄付してく ださいました。 ▽10、000円 下青山 由井沢二 吉 田 潔 様 ボランティア功労者としての 顕彰を記念して寄付してくださ いました。 ▽200、000円 石塚 上町二 高 野 定 義 棟 亡父芳夫さんの香典の一部を 寄付してくださいました。 翁でかけくだ古い ○第48匡l勝田全国マラソン大会 (ひたちなか市) 湖 8 平成12年2月11日 雨天決行 】鼻 所 ひ犬=ちなか市石川i茎動ひろば コース 表町商店街石川運動ひろば入口 スタートー市役所~東海相原子力研究 所~笠於~石川運動ひろばゴール[日 本陸連公認マラソンコース】 種 目 マラソン男子・女子の部、男子・ 女子10km(高校、39歳以下、40 歳以上)の部、8種.日 参加科 一般フル3,500円、一般10 キロ3,000円、高校生2,500円 申込み 所定の申込書で、大会事務局へ 締切り 11月30日(火)消印有効 聞合せ 膠日]全国マラソン大会事務局 ⅧL2 7 5-7 7 5 2 い-・● Cl「帯5画素海l■-MOの雷つり」 (東雲毎村) 日・時 11月2 3日(火〉 午前9時~午 後4時 場 所 東海文化センター前広場 内 尊 大いも・ヨ参いもコンテスト、焼 きいもコーナー、キャラクターショー なとモ 聞合せ 東音毎Ⅰ、MOのまつり運営協議 会(東海村≠経済】寮】尭部経音斉課内)m2 82-1711 内線143 5 ▽7、596円 砂押アグソン㈱ ユーサイド常北店 様 事務所に募金箱を設置した皆 さんの善意金を寄付してくださ いました。 ▽200、000円 下古内 仲郷新町 加 藤 秀 仁 様 亡父正仁さんの香典の一部を 寄付してくださいました。 ▽使用済切手2、672枚 石塚 田町一の一 寺 門 孝 子 様。 ▽使用済切手325枚、 使用済テレホンカード52枚 那珂西 吹上さくら 磯 辺 政 利 様 ∇シルバーカー5ムロ 石塚 ㈲中央サイクル 様 創業20周年記念と敬老の日に 茨城県保険医協会 健康テレホンサービス ℡土浦(0298)22-2600 11月の+ 上 月 コンタクトレンズの種類 火 入れ歯が合オ⊃ない時④ 水 貧血の予防 木 水虫の治療 金 受験生のストレス解消法 土・日 カセと食事 ▽洗たく用粉せっけん14箱 柔軟剤3本 石塚 田町一の二 加倉井 武 彦 様 ちなんで寄付してくださいまし た。 広報じようほく

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です