広報じょうほく No.386 1994(平成6)年 5月
14/14

替わ㊥卿露 愚才寸 票 ⊂⊃ こんにちは赤ちゃん みさき 笹島 美咲ちやん (平成3年8月10日生) はつみ 河井 初美ちやん (平成5年1月30日生) 八ちゃんこと初美です。 たいへん食いしんぼうな女 の子です。 『ママ~、ごはんちょうだい ./』 たくさん食べて大きくなっ てネ.ク (おかあさんから) ……河井真一さん、小百合さ んの長女(石塚大堀四) いつも元気いっぱいの我が家の アイドル美咲.′ お兄ちゃんが二人いるせいか、 家で一番のおてんばさん。美咲の まわりは、いつもにぎやかです。 でも、そこは女の子、おかあさ んのお手伝いばしっかりしてくれ る美咲です。 ミニーちゃんのぬいぐるみが大 好きな美咲。 、 いつまでもやさしい、そして明 るい女の子でいてくだきいネ.′ (おかあさんから) ……笹島利一さん、和子さんの長 女(石〕家大堀団地) 「住∧ノでみたい、住んで良かつ定、住んで いて良かったといえる町」.をめざして 広報係では、0-2歳ぐらいまでの赤ちゃんや町内の好きな風景、 私の出身地を募集しています。 常北町のここが好きです 小松寺山門へ通じる石段の入口に桜の木があります。 今年の呑もみごとな花を咲かせ、その雄大な姿は道行 く人々を楽しませました。 いにしえ 古木と石1段のコントラストは昔の世界へ誘い込みます。 これからも変らぬ光景として人々に印象づけること でしょう。 (上入野 飯村昭子さん)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です