じょうほく議会だより 第15号 1979(昭和54)年 8月
3/25

■》巳」一ユーー】(間唖一一唾■一一F》恥』《》和一一《》■』一晶一》皿一唖睦)教育文化の向上、社会福祉の充塞④地域瀧業の振興を最擾先の課題として町民の皆様と一体となって推逃し、町氏生活の安定と町鍔発腿を図ってまいる決意であります。4袴主なる施策の概要次匡主なる施簸の慨婆について申し上げます。、生活環境の整備イ、し尿処理場の早期嫁鋤とゴミ処理場建設についてし尿処理場やゴミ焼却場は町民生活にとって必要不可決の設燃でありますが、その股瞳にあたっては、周辺住民の拒否反応がつきもので非術に錐しい問題であります。秘も就任早々からこの二つの雌問題の処理に当る訳ですが、特にし尿処理端については、昨年五月完成以来十カ月を経過した現在も流末問題が未解決で住民に多大の迷惑を掛けており最早限界でございます。これ以上稼鋤が伸びた場合棚助金や起憤の返還等殿懇の率態を招くおそれも多分に含まれていまずので、是が非でも解決堂凶り操業いたしたく、定例会後早々関係一》』“一一〉』〆一一型麺一手四一・一一』一呼干凸一一一叩秤一劃》》一画』〆一一皿唖力を織る決意でございます。一方ゴミ焼却場の建波は同じく広域行政の中で進めるべく、毎年予算化しなが』気位殻問題等で雑航し、計上千寡を流していたことはご承知のとおりであります。広域躯業には、一長一短があり特に城北地方のかかえている問越の複雑さ、雌しさは、想像以上でございますので、当分の間町蝋独で処理いたしたく遮投徴を献上いたしました。建設場所も、いまだ砿定的ではございませんので相当雛しいと思いますが、この方も関係住民と対話存垂ね、その要望には十分応える姿勢を軽持し行政と住民との信頼関係を打立て、本年唾中に完成したいと決意を新たにしています。どうかこの二つの問題の解決については、雌員各位の一廟のご支援とご楯郵券賜わりたくお鮫い申し卜脊ます○口、町秘哩の睡維叩(地域附発の動脈となる町遊の耀術は、蝦も趣を饗する施策であると同時に景気浮揚のための公共班業促進という面からの要諦もあり庁--.一事一匁アー辞一口、.》謡一識一錠叩一』一二(》窪函鍔{罪一を得て用地の確保童凶りながら被極的に椎逃してまいりたいと存じます。しかもこれらの財源については前年に引き続き多額の率業俄が用意されましたので、最大限に活用し、住民要難の一稀多い逝路行政の万全を期してまいる考えであります。次に住宅対漆については昭和一幸六年度に建設いたしました那珂西団地の老朽化誌くしかも国道添いの海価な倣地が饗沢に活用されていますので、この際防墾血の配職等を加え、鉄筋コンクリート三階睦に建築することにし、十八戸分の建設蜜を献上いたしましたまた、賎設の公蛍健宅について資より快適な暦佳凝塊にすべく修理、改棒謙の賛胴も厚みを加え計上いたしました。卿教育文化の向上私は昭和一幸坐警官町艮就任と同時に、町つくりは人づくり、そして人づくりは救育からという信念のもとに、一賞して教育催先の施策を進めてまいりましたが、初心忘れることなく現ザハ唖一幸畳一一一一画一二垂一(》一垂一F》抵毒(一軍毎画』四一霊引一■一一せん。従いまして、石塚小挙校改築第二年次の率業賀給食センターの汚水処理施般整伽渋及び各小中学校の凝境耀術没に合せて一徳四千九百万円の工噸諦負錐を献上いたしました。さらに充実した挙校教育を推進するためには、教材具の充実等は不可欠の要件でございますのでこれらの千算にも特に耐苫》配分いたしました。また奨章恭金条例及び貸与条例の一部改正を行い、繋金の造成、査金貸付の噸額を図り、優秀な青少年育成壁一段と強化してまいる考えであります。次に住民の生涯教育推進の見地か』気地区公民館の終雌、運蛍導に対する助成金も前年に埴し針上いたしました。また、地域住民の文化活動が活発に行われていますので、郷土文化の振興を図るため、これらの活動筏助成にも厚みを加え、さらに町民の体力噸強のためスポーツの普及擁進が各団体で多種多様に展側されていますので、体協をはじめとす再--.る関一睡騨体の袖助金にも十分配賦いたしました。⑧裳霜祉の充実福祉の最終目標は、子供から老人まで一貫して幸せな生活が営める寺フな、施策身推進することでありますが、現実は非常に厳しいものがあります。人口の老齢化が進む中での老人福祉心身障》墓武母子家睡等社会的に弱い立場の方々に対する福祉をどう商めてゆくかの問題は国政レベルに任せるほかありませんが・地方自治体においても財政に即応した、きめ細かな施蒙が求められております。従いまして、禰祉活動の拠点となる社会栂批協縦会の助成金を増額するとともに、老人クラブの育成指導等の徴用を上彼みし、生きがい対策を強力に進め、さらに各棚拙祉団体の育成費にも十分配慮いたしました。次に婦人の職蛎参加による、保育事業への住民要認に応え、二つの保育所に町単独の助成金二○○万円を計上し保育班業の振興を揖郵してまいる考えであります。さらに本年は、丁度国際輯》函一一一唖訳空哩■一一■竺一亘託》一一一一二一首》《》一一ケ』一》酎一《一〉一事業として、児斌遊園地の耀術等を図ってまいりたく所婆額を献上いたしましたまた、最近識麺になっている、将来の老齢化社会に術え、若い世代との十分な研究と討縦を通しての新しい時代の社会保陣制度の硫立問題についても十分検討してまいりたいと存じま寵しかし、福祉郡業の充実は、公の機閏のみで、すべて解決できるものではありません。住民の理解に韮つく連帯意識相互抹助の梢神による要に生きる」という姿勢が、是非必婆でございますので、これらの啓発についても前向きに対処してまいります。なお、保雌衛生対策については、行政と住民が一体となって、衛生皿織お菩及、住民雌雁診断の推進、伝染病予防対策及び浦掃美化運動等に取りくんでまいる考えであります。伽地域産業の振興鮭業については、当叩、最大の課題は、水田湛緬対策簿でありますが、稲作極換を推進することが、魚宮制度葬舞沈緬させ、延いては-3-

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です