文化財・資料館

八木節源太おどり

八木節源太おどり
指定区分:
町指定無形文化財:演劇
所在地:
下赤沢
管理者:

下赤沢民俗芸能保存会

年代等:

指定年月日:

平成10年4月23日









※舞台芸で踊り方と観衆とは別である。八木節の曲が主体で歌詞は浪曲や講談の人物が中心となり、物語風に歌われる。7月下旬の下赤沢地区にある鹿島神社の祇園祭りに催行されている。
 基本は八木節の踊りなのでテンポも早く、踊りも激しい。踊りの種類は、安笠・双笠・流笠・車笠・弓張笠・相笠・番笠等がある。楽器には樽はなく、大太鼓・小太鼓・笛・鉦で静かな部分がないのが特徴。

 文化財は,歴史,学術などの見地から貴重な価値をもち,保存を要する有形・無形の遺産です。
 神社や仏閣の建物や仏像などは,信仰の対象として大切に祀られています。
 また,個人の宅地内で守られているものもあります。

【注意事項】
 拝観の際は,管理されている方の許可を得て,その指示に従って下さい。
 また,周辺の草木をいためないよう気をつけ,ごみは持ち帰るなど,十分に配慮してお出かけください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局です。

〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町大字石塚1428‐1 コミュニティセンター城里3階

電話番号:029-288-7010 ファックス番号:029-288-7006

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る