常北町勢要覧 1979(昭和54)年 3月
43/52
★常北幼稚園の状況(公立) 開設・昭和45年4月1日 匪Ⅰ児 数 職 _員 数 就 園 率 区分 昭和49年度 156人 7人 98.1% 昭和52年度 158人 7人 95.2% 50 131 7 95.5 53 137 7 91.3 51 172 7 98.3 社会教育 ★公民館施設現況 (本館・分館) 施 設 名 所 在 地 建物面積 学級等実 施延人員 監慧の別 施 設 名 所 在 地 建物面積 学級等実 施延人貝 若君の別 常北町 833m2 1,550人 独 二正 西郷分館 上青山 300m2 411 独 立 公民館 石]家分館 石]家 637 併 ′常北町 下古内 327 1.130 独 立 2497 青年研修所 小松分館 上入野 422 併 2,910 ★公民館利用者数の推移(本館) ★町公民館月別利用状況(昭和53年)(単位=人) 室 名 日召 手口 日召 手口 日召 手口 日召 手口 5 0年 51年 5 2年 5 3年 合 計 人 人 ホール 人 9.700 人 9.790 人 12.701 17.265 49.456 会議室 5.375 6.667 7.421 7.115 26.578 講座呈 6.395 4.528 5.492 6.016 22.431 料至邑 445 実習室 240 410 279 1.374 和 室 4.518 4.217 6.581 5.830 21.146 図書室 1.282 1.007 1,027 1.181 4.497 合 計 27.715 26.449 33.632 37.686 125,482 ホール 会議室 講座室 調理室 和 室 図書室 計 1 607 330 195 10 445 17 1.604 2 909 532 1.361 60 405 85 3.352 3 1.163 605 398 24 347 25 a.562 4 1.355 527 392 21 474 21 2.790 5 1.054 338 280 435 27 2.134 6 1.384 342 206 391 13 2.336 7 1.252 663 289 60 399 2.663 8 1.495 397 549 298 12 2.733 9 1.694 782 305 40 608 13 3,442 10 2.159 652 291 40 496 47 3.685 11 2.796 1.488 1.247 20 1.171 853 7.575 12 1.397 477 503 4 361 68 2.810 計 17.265 7.115 6.016 279 5.830 1.181 37.686 41
元のページ