常北町勢要覧 1979(昭和54)年 3月
21/52

1877年,日本で覇初の鮭の人工ふ化ガ行われている難河川は,特に鮭.鮎の名所として知られ,シーズンには遠く関東告県から訪れる 太公望で非常なにぎわいを見せています。 現在では,とる漁業から,つくり育てる漁業へと転換されており,漁業組合を中心に勢力か払れれております。 19

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です