広報しろさと「お知らせ版」 No.31 2007(平成19)年 8月
1/4
伊P⑥広報しろさと2007年No.31号城里町役場公029-288-3111(代)画3029-288-3113桂支所壷029-289-2211七会支所盆0296-88-3111■発行日/平成19年8月16日■発行/城里町役場〒311-4391東茨城郡城里町石塚1428-25■編集/総務課(急募!嘱託職員を募集します(給食センター調理補助員))勤務先町立常北学校給食センター対象者55歳以下で普通自動車運転免許所有の方採用者数1人賃金日額6,000円申込方法市販の履歴書に必要事項を記入し、教育委員会(常北公民館内)宛に提出してください。(郵送の場合は9月7日消印有効)受付期間8月30日(木)~9月7日(金)受付時間平日の午前8時30分~午後5時30分問合せ教育委員会事務局盆029-288-7010「川柳」講座の受講生募集平成20年11月に茨城県で開催される「第23回国民文化祭・いばらき2008」において、城里町が「文芸祭川柳」の会場となります。町民の方に数多く参加していただけるよう、「川柳」講座を開催します。川柳の経験は問いませんので、初心者の方も大歓迎です。ぜひご参加ください。講座日時9月6日・20日・10月4日・18日(計4回)午後2時~4時まで受講資格町民の方で、継続して受識できる方講師植木利術先生(茨城県川柳協会会長)場所コミュニティセンター城里サークル室申込締切り8月31日(金)申込先教育委員会事務局0029-288-3135一一一一一一一(コミュニティセンター城里図書室■休館日のお知らせ.コミュニティセンター城里では、次の期間、図書室のコンピュータシステム更新のため、図書室のみ臨時休館となります。休館日9月11日(火)~9月17日(月)の7日間問合せコミュニティセンター城里丑029‐288‐6100iHP]http://www.town.shirosato.ibaraki.ip/御前山荘備品を公売します]城北地方広域事務組合では、管理所有している御前山荘の備品類を有効に活用していただくため、少額で公売します。公売品カラオケ、耐火金庫、事務机、テーブル、座卓、掃除機、ホワイトボード、石油ファンヒーター、マッサージ機、ガラスショーケース、お膳、イス、プラスチックテーブルセット、ロッカー、食器類等、その他多数日時9月1日(土)午前10時~午後4時場所御前山荘(常陸大宮市野口地内)■代金は現金のみ取扱いとなります■引取りのみ扱いとし、‘怪我や事故等についてはすべて自己責任となります■先着順とし予約は受け付けません■品質保証はありません(未使用品もあります)■返品はお受けできません問合せ城北地方広域事務組合総務課恋029-288‐3266日時9月30日(日)午前10時から場所七会公民館調理室対象者・定員一般成人・20人内容チャンプル他4品参加費1,000円(当日徴収)持参品エプロン・三角巾申込締切り9月11日(火)問合せ七会公民館00296-88-32108020高齢者よい歯のコンクール対象80歳以上で自分の歯を20本以上持つ方応募期限8月31日応募先・問合せ茨城県歯科医師会8020事業係公029‐252‐2561庖図029‐253‐1075]広報しろさと「お知らせ版」2007年8月I-丁
元のページ