広報 しろさと No.079 2011(平成23)年 8月
10/12

~11I’高校3年生の皆さんへ学生募集のお知らせ『Tr文芸Lろさと|短歌j一|罰る命を寄り添う春の日浴びて山形式妙曲い二&ゐ群のあと庭に転びぬ梅の巽の味期尚早と落果を階しむ所美忠子げん職つ原発事故に命がけにて勤しむる士気に成功と御無事を祈る杉山みちこ被災者を膝つき兄舞ふ両陛下「大和どの心髄に触れる脅柳京子夫の唄ふ「侭持ち唄」は郎郎ととよ宴の席に響みてしばし大森久子満面に涼風墓石起こしけり竹内幸子泰山木ゆっくり開く日射しなり高橋芦江街管原吸ひ込まれ行くリフトなり寺門孝子瀞wめざして羽広げくる大脇たまさかに人と猫とに生牧た朝がすみたちこむ庭のクチナシ瞳’ご仲田まちゑ秩父路の券蚕出荷の最盛期飯村昭子白紫陽花宙に浮くごと日藻れけり鯉測寿美悠はかぐわしき杏に白き花咲く払田すが述さ地で遺什だけはと持ち帰り心安むと父は徹笑む薗部光子あい仁達山の残雪そめて夕焼けは誇色たんたんと薄れてゆきぬ枝不美手蛾ハガキかわりに地誌をかくるとすう救え子Aの淡いたく懐かし片見和筏華やかにいのち短く花は喪く人それぞれに老いを生きゆく川上千代子縦ふ田水弧って弦しき朝日上りけり飯田勇一すっきりと老鴬の声尾稚つづく瀬谷博子芋の露過球の山々映しけり岩下金司とび交日・本中祭蒜の後姿のみづみづし一杉常子湾内の異珠養殖風光る今瀬多代美棒雨晴れ間やたらに動く鎌と指いそべきよ照部ダム鼻くやうに水飛沫擁静江《Lにがんばろうのエールひて余笈の内にも芳葉渡辺千紗子-川柳さぎ草の根を拾ひ移せり多田志保子病む夫と会誌みじかき一ヶ月逝さて三年平や過ぎゆきぬ坪井きよ子一一玉一』去年の夏病みにし兄を想いつつ墓前に折る今日も猛暑日萩谷登喜子4ご三才の☆孫が風の青にさえ敏感に地震かと問ふ若葉が揺れる雷田佐無『子明けの空鳴きつつ渡るホトトギス木の間がくれに百合の花にほう島愛子災害の痛手を愛けし鉢いくつ老鴬や望む山ひだ七童八正田ロ勝元樺雨明けの山百合の花すずしげに青木新三郎盆栽にふ杖て生きがい初夏の朝富田欽子友人と釣り楽しむや初夏の川志繭田ケタ坐概ラッキョ切h″アタマおさえてシッポ坊る飯村孝一七夕や願いをこめて空仰ぐ市川炎子ロロ「「」」_L広報しろさと⑲2011年8月●受付期間応募資格(日本画霜を有すること)第1次試験日第2次試験日合格発表初任給等衣食住その他問合せ防衛大学校学生男子・女子推薦9月5日~8日一般9月5日~9月30日高卒(見込含)で21歳未満推薦9月24日・25日一般11月5日・61ヨ一般のみ12月13日~17日の間で指定する日推薦平成23年11月1日一般平成24年1月24日108,300円(ボーナス年2回)無料で支給されます修学年限は4年。卒業後1年で陸・海・空の幹部に任官します。町民課0029-288-3111(内線HI)自衛隊茨城地方協力本部水戸募集案内所狂029-226-9294[HJ3http://www.inod.go.jpノpco/ibaraki/Hhql-ibaraki@pco.niod.go.jp防衛医科大学校学生男子・女子9月5日~9月30日高卒(見込含)で21歳未満10月29日・30日12月7日~9日の間で指定する日平成24年2月9日修学年限は6年。国家試験合格後、医師として幹部に任官します。陸上自衛隊看護学生男子・女子9月5日~9月30日高卒(見込含)で24歳未満10月22日11月19日又は20日平成24年1月6日159.500円(ボーナス年2回)修学年限3年。国家試験合格後、看謹師として2等陸曹に昇任します。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です