広報 しろさと No.075 2011(平成23)年 4月 臨時号
13/14
|’平成23年度各種健診内容。|’東日本大震災の影響を受けて、「総公民館」の会場が、「桂体育館」に変災される場合がありますのでご了承ください。(2)実施内容、料金等一申込方法がん検診をご希望の方は平成23年4月末日までに次の方法で健康福祉課までお申し込みください。なお、平成22年度にがん検診を受診した方は申し込みをする必要はありません。平成23年度健康カレンダー表紙に添付されている(検診連絡カード)に必要事項を記入し、希望する検診に○を付け、次のいずれかの方法でお申し込みください。《』ファックスによる方法直接持参する方法はがきを切り取り健康福祉課(常北保健福祉センター内)・役場・桂支所・七会支所のいずれかの窓口に持参してください。はがきを切祉課宛てFAださい。り取り、健康福Xで送信してくはがきを切り取り切手を貼り、健康福祉課宛て郵送してください。FAX029-240-6466※電話による申し込みは、混み合ってかかりにくくなる場合がありますのでご遠慮ください。※健康カレンダーに添付されているはがき(検診連絡カード)がお手元にない場合は、普通はがきの襲面に検診を希望する方の,住所・電話番号・氏名・生年月日・希望する健診名をご記入のうえ、申し込み先までお送りください。、■一一一=I■‐~‐一画=。■‐令.●谷◆●句嘩一セー~U■ロ■■'■'■U■‘■■ロq■ーI■'■I■‐‐■。■'■■■.。②。の幹や‘■'■-画■q■'■■‐q■■‐■=‘■‘■■。■q■4■一画。'■----口ロー-■・一一陣一q■-q■己色‐。p一。●。●●‐●■毎q■●q■一七■,。■唾一一i【申込先・問合せ】健康福祉課(常北保健福祉センター内)〒311-4391城里町石塚1428-1公029-240-6550(直通)または3029-288-3111(内線370,371)i⑲広報しろさと20洲辱4周噌購号)10月19日(水)10月20日(木)10月21日(金)10月22日(土)11月1日(火)11月2日(水)桂公民館または桂体育館常北保健福祉センター午後():30~1:00【子宮がん】20歳以上子宮額部細胞診健診名生活習悩病予防健診特定健診(城里町国民健康保険加入者)特定健診(城里町国民健康保険以外の医療保険加入者)高齢者健診肺がん・結核検診胃がん検診大腸がん検診前立腺がん検診肝炎ウイルス検診乳がん子宮がん視触診超音波検査マンモグラフィー対象者18~39歳※雇用されている方、生活習慣病で治療中の方は対象外40~74歳の国保加入者40~74歳の被扶養者(社保の家族)※医療保険者から発行された「特定健診受診券」と「健康保険証」が必要です。75歳以_上及び65~74歳のl噺害溜※生活習悩病で治撫rI'の方は対象外40歳以上40歳以上40歳以上50歳以上の男性年度内に40歳になる方30~56歳の女性30~56歳の女M40歳以上の女性20歳以上の女性健診内容問診、身体計測、腹囲測定、血圧、検尿、血液検盃、心髄図、眼底‘検査問診、身体計測、腹囲測定、血圧、検尿、血液検査、心髄図、眼底検査問診、身体計測、血圧、検尿、血液検査胸部レントゲンバリウム検査・便潜血反応検査2日法血液検査血液検査専門医による視伽1診検盃乳房の超音波検査乳房のレントゲン検査子宮の入り口の細胞を採り子宮頚部のがんの有無を柵くる陸療保険者(保険証を発行している機関)によって異なります。※詳細については、それぞれ加入している医療保険者にお問い合わせください。一自己色キ日今1.000円1.000円料料1,000円500円500円500円500円500円500円500円郵送による方法
元のページ