広報 しろさと No.064 2010(平成22)年 5月
2/12
町では、町民の皆さんからお預かりした税金がどのように使われているか等の予算の執行状況をお知らせするため、年2回、「財政状況の公表」を行っています。今回は、平成22年3月31日現在の予算の執行状況をお知らせします。せしますし声廃一室出題支出額85112,931万9千円◆一般会計歳出状況◆一般会剛4千円1.9%)9千円1.5%)『ー消防費一農林水産業賀3!g8.50l万7千円(.A.5%)3侭7.646万2千円(4.4%)I-エーーー『●主な町の財産●◆公営企業会計◆’■地方債及び一時借入金■’II一一一一一一一一一一一一一一一一一=一一-一一一一一一一一一一一一一一一一一一一、|問合せ企画財政課i0029-288-3111(内線234)I’2.ri0*P5属・広報しろさと②科目民生費公償喪総務饗術生饗教育費土木費消防費農林水産業饗予算額18億648万6千円15億5.701万5千円17億1,355万8千円11億8,766万円12億469万7千円13億276万8千円4億3,295万8千円4億8,753万8千円支出霞17億867万5千円15億5,481万円14億5,249万7千円11億4,920万1千円8億4,754万3千円7億7,224万1千円3億8,501万7千円3億7,646万2千円商工澱1億8,394万円その他歳出合計1億3,152万2千円100億814万2千円1億2,020万9千円85億2,931万9千円1億6,266万4千円民生費高齢者や障害者の福祉、子育て支援などの費用土木賛町道や公園の整備や緑化対策などの費用鵠公債費町の返済借金の金睡璽消防費消防団の遮営や防災施設の整備などの費用総務賛役場の庁舎管理や広報紙発侭選挙などの没用卿膿林水産業識股業の振興や土地改良などの班川錨衛生賛ごみ処理等の環境対策やな各秘他診どの没用鱗商工費商工業の振興や企業誘致などの費川蟻教育費小中学;佼公民館、や図番館の運営などの費用諭その他議会費や災警岬費潅鍵基金30億543万6千円行政財産普通財産土地うち闇月建物山林土地805,466㎡439.158m'119,252㎡2.216,316㎡141.668nf建物173㎡水道事業会計水道事業収益水道郡業費用資本的収入資本的支出予算額6億302万8千円6億302万8千円4値608万7千円6億139万6千円執行済額5値9,765万9千円5億7,110万5千円3億1,345万7千円4億8,512万4千円地方債現在高一時借入金現在高121(G1,519万3.000円0円
元のページ