広報ななかい No.178 1991(平成3)年 7月
4/8

就任のあいさつ 助役 富田 梅雄 私こと七月一日付を以っ て、再度助役に就任いたしま した。 去る六月の定例議会に於て 村長のご推薦をいただき、村 議会の一致したご同意を得て 再任されました。 前期四年間、岩下村長の補 佐役として微力ではありまし 加倉井所長着任 楠先生は県中へ戻る 平成元年九月より村民の医 療を担当されておりました、 診療所長橋浩先生が、五月末 日付を以って茨城中央病院に 栄転され、後任に六月一日付 で、同病院より加倉井章所長 たが、大過なくその職責を果 たし得ましたことは、備えに 村民各位の暖かいご協力の賜 であり、衷心より厚くお礼申 し上げる次第であります。 二十一世紀を目前にして、 日進月歩の流れは、ハイテク 産業や高度情報化に見られる ように著しい進展を遂げてお ります。 高齢化、国際化、余暇化と 社会情勢の変化の中で、住民 の行政に対するニーズも複雑 多様化しており、これらに対 応した施策の展開をはかるこ とが急務となっております。 が着任されました。 楠先生は脳外科が専門のた め同病院で診療に貢献される ことと存じます。 着任された加倉井先生は、 内科が専門で、これまでに研 修等で本診療所へ何度か診療 に見えられて居ります。 加倉井先生のご活躍を期待 しご紹介いたします。 伸主保健婦さん ご苦労さまでした 昭和五十六年七月から十年 今年度は、平成四年から十ケ 年にわたる〝七会村新総合計 画″策定の時期になっており、 既に作業を進めております。 七会村の将来の展望にたって 立案される新計画に基き、地 域の発展のため一生懸命努力 をいたす所存であります。 行政は、住民のための行政 であり、初心忘ることなくそ の職安を全うして参りたいと 思っておりますので旧に倍し てご支援ご協力を賜りますよ うお廟い申し上げ就任のご挨 拶といたします。 間本村の保健婦として活躍さ れて来た、仲主静子さんが六 月末日付で退職されました。 巾広い保健活動の外健康体 操の普及等に尽くされた功廣 に対し感謝いたしたいと存じ ます。 尚、当分は元保健所保健婦 室長を勤められた笠間市在住 の畑岡照子さんの応援を得て 保健業務を進めます。 細岡保健婦のご活躍をお願 い致します。 〝栄えある表彰″ 元選管委員長 鶴田亀司氏 選挙功労で受賞 六月十日、県町村会の定時 総会に於て、選挙の管理執行 の功労として、元選管委員長 鶴田亀司氏 (鑓才) が表彰さ れました。 ◎二年度中優良職員表彰 建設振興課係長 川文 重光 優良職員として五人受賞 ◎二十年以上勤続優良表彰 税務課長補佐 福祉住民課〃 総務課係長 福祉住民課〃 / \ ′一丁 阿久津道男 山口 充彦 城石寿美子 阿久津則子 受賞した鶴田亀司氏 長寿大学開講 第二十一期長寿大学が、七 月十五日中央公民館に於て開 講されました。 当日は開講式につづいて、 つくば市 (元議会議員) より 島みさ子先生を講師に招き、 「お金で買える老後・買えな い老後」と題する講話を聴き ました。 今期の計画は ◎九月●各長生会の代表によ る体験発表 谷貝 忍先生の講話 (希望に生きる) ●高令者クラブ連合会 と共催のクロッケー 大会 ◎十月●福島県内へ視察研修 ◎三月●高令者クラブ連合会 と共催の輪投げ大会 ●開講式 荒井房子先生の講話 (演題未定) 広報ななかい 4

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です