広報ななかい 第50号 1958(昭和33)年 8月
4/4

昭和33年開1日 七金村報五十号記念附録 升50号 (4) 本 村 略 図 家 畜 調 四 中庸農家 五 林産物生産高(千円) 木炭 生諾高島屋雲高鮎 生産高l金額 ⊥撃墜塁- 生産高】金額 家月木工類■ 生産高l金額 走l 20,0)0 38,。。。ト00ら。。 把 瓜 】 3, 000 43,鱒 200 12,′ 96(I 石 2,500 8, 750 ケ 1,500 26,. 607 六 鎖物生産高 七 耕地利用と収穫高調 (単位千円) 阿久津産業 合 資 会 社 根本建設KK小勝土場 日本砕石KK涼子事業所 土木建築・製材・木工講負 土木建築・製材請負 土木用砂利砕凝 固有林立木伐株・躍出 旅客輸送 農業共済事業 信用・解版売・生産指導 ′ 森林経営・造林指導 笠間営林署塩子悪 常盤嘗事業所 ロ∩ 釆野鉄道’KK塩子バス連絡所 七会村農業・威済組合 七会村虎兼協同 組 会 塩 手 鼻 東協同 組 合 七 会 村 森 林 組 合 アサ」釆村、年間利用者延 五三〇人 ㈱ 体育鴇援暦 (イ)._. 4敷革民草治安 、教 育 国書舘道営要員曹 構成要員五名 四週附隔月に県から「トキ 圭蛸一諾 社会教育 青年撃組 各小学校単位に農閑期開設 灯) 学校 、生産(研究) 団 体 農事研究会 一 ㈲ 連合会 例 単位研究会一〇 園芸出荷組合 こ 受講生 一三〇 八 森林現況 眠公有林のみ) \ \ 、 、 一 )い ㈹ 身体障害者数 一一-名 ㈹ 日赤募金実箭 四〇、一〇〇円 周 共同夕 五一、四六五円 嗣 社会福祉協議会 生活困窮者の自力更正を援 助する目的で婦人会の協力 を得て旧才末助け合い運動 二八名、 囲 婦人曾 村連合会 字婦人会 ′ 支部 会 員 ㈹ 青年甘 村連合会 字音年会 ′ 支部 会 員 二、民 ㈹▲生活保護 構成常任委員二八名、委員 会員村民仝 三 二七 五五〇名 三 一一 二八〇名 生 四、国 保 S 昭和三十年九月組合より 村営に移管 被保険者世帯 六〇三戸 者三、六三九人 仝 ㈹ 国保利用状況 (32年度実績) 総受診件数四、〇三四件 その他を行う。 構成委員 三、衛 生 S 伝染病患者発生 伝染病患萄発生及び宛亡調 票差 10 6 人 別 筒 賀 馨晋箸 (面積反 畜横石)一 九 動富力用農機具 ー Jヽ.「 一〇名 十 車輌及び運搬具 (営業用も含む) 一三五件 六七、 ㈹ 診療所利用状況 総受診件数 」、 総実日数 四、 絶点数 八九、 絶費用額 一、〇三四、 五、警察消防 ㈹ 駐在所 ㈹ 消防団 分団 団員 腕用ポンプ 火の見櫓 困防犯協会 構成 顧 門 専門部委員 委 員 会 員 印 その他の保険給付 再 結核予防法等の利用状況 診療件数 実日数 一、 点 数 二七、 費用額 三一入、 総実点数三三五 総費用額 三八五九、 十一 食社及び革質椚 八七件 二二五日 八四八点 〇一一円 五〇〇円 六八七件 〇九三日 九四三点 三三六円 二 一〇 二四〇名 一〇台 九

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です