広報かつら No.412 2004(平成16)年 9月
4/16

● = = ・ 「コ,l ■二 平成16年度桂村敬老福祉大 会は9月旭日 (火) 午前10暗 から村民体育館で行われま す。村内にお住まいの乃歳以 上の方に招待状をお送りして います。 式典のほかに、余興アトラ クションとして、「宮路オサ ム歌謡ショー」を予定してい ます。 ☆座布団・うちわ等持参願い ます。 ☆欠席される場合は、代理の 方が招待状の入っていた封筒 を持参のうえ、当日午前9時 から正午までの間に記念品を お受け取りください。(配達 はしません。) 【お問い合わせ】役場保健福祉課 029・289・2211 (内線29∴聖 ①老人保健で医療を受られる のはいつから? 老人保健で医療を受ける方 は乃歳以上 (「寝たきり」な どの方は65歳以上) です。た 敬老福祉大会 だし、昭和7年9月30日以前 に生まれた方は、75歳未満で あっても引続き老人保健で医 療を受けます。昭和7年10月 l日以降に生まれた方は、乃 歳になるまでは引続き現在加 入している医療保険で医療を 受け、75歳になったら老人保 健で医療を受けます。 ②自己負担はいくら? 老人保健でお医者さんにか かったときに支払う費用 (一 部負担金) は、外来(在宅医 療を含む)、入院ともかかった 費用の1割(一定以上所得者 は2謝) になります。また、 医療費が高額になったときの 自己負担限度額も変わります。 ■入院したときの食事代は、 一部負担金とは別に左記金額 を負担します。 *高額療養費の支給対象には なりません。 老人保健の医療費 老人保健は、村と国県等か らの補助金から賄っています。 平成15年度の一人当たりの ′-1ヽ 医療費は59万8千紺円です。 健康な生活を送りましょう 明るく元気に生活するため に、健康づくりの2本柱「栄 養」「運動」 「休養」に積極的 にとりくみ、病気をよせつけ ない身体をつくりましょう。 また、定期的な健康診断も忘 れずに行いましょう。 上手な受診で健康づくり ①定期的に健康診断を受け、 病気の早期発見と早期治療に 心がけましょう。②医師を信 頼して、指示を守りましょう。 ③「かかりつけ医」「かかりつ け薬局」をもち、病歴や薬歴、 体質などを把握してもらう。 ④重複受診は控えましょう。 【お問い合わせ】役場住民課 029・289・221- (内線26) 増加している高齢者の交通 死亡事故やオレオレ詐欺被害 などを未終に防ぐため、高齢 者(65歳以上の方) が居住す る家庭を対象に訪問活動を実 施しています。訪問の際には 「シルバーサポーター」と書 かれた黄色い腕章、ホルダー 入りの身分証明書を身につけ ています。桂村で活躍中の 「シルバーサポーター」は次 の方々です。 シルバーサポーター 大越 功さん 所 精次さん 冨永 寿子さん 加藤木美智子さん 加藤 文夫さん 平賀 忠雄さん 【お問い合わせ】 うつ病は「心の風邪」とも 呼ばれ、誰でもかかる可能 性のある病気ですが、早期 の治療や周りの人の適切な 対応が必要になってきます。 そこで、一般の方々や精神 保健に携わる方を対象に講 演会を開催します。この棟 会にぜひうつ病について理 解を深めてください。 ■日時 9月㌘旦月) 午後1時30分から _場所 御前山村保健福祉 センター会議室 ■内容・講演「うつ病につい て(老人のうつ病を含む)その 援助方法」 適所授産施設ディライトホー ムによる手作りパン販売 【お問い合わせ】 御前山村保健福祉課 0295・55・21・ll (内線131) 水戸警察署交通第2課 029・233・011∩) ■■_ヽ (上坪) (下坪) (北方) (孫娘) (高根) (下阿野沢) 今後ますます高齢化する社 会の中で、2000年の民法 改正によって生まれた「成年 後見制度」は、老齢の皆さん の権利や財産を保護するため の重要な制度になりつつあり ます。老齢などによる判断能 力が低下し (なくなり) 単独 で自分のために必要な事務を 行うことができない人を保護 するため、成年後見制度かが あります。 たとえば、老人性痴呆症の ため判断能力を失ってしまっ た人が契約をする場合、往々 にして意思能力を欠いた契約 者が不利益な契約の義務に拘 束されるという結果になって しまいます。 成年後見センター・リーガ ルサポート茨城支部では、敬 老週間に合わせて全国一斉で 成年後見の無料相談会を開催 します。前日までに電話予約 のうえ、ご相談ください。 ■日時 9月18日 午後1時 から午後4時 (受付は午後3 時まで) ■場所 水戸市五軒町1・ 3・16 茨城司法書士会館 029・302・3166又 は029・225・0111 ・・・…広報かつら 9月号……

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です