広報かつら No.341 1998(平成10)年 10月
11/12
首都機能移転候補地について 首 区 移 転 侯 分 補 地 域 杏驚毒害 町山里市 、、 関 左 図 村町 ヽ ヽ壁 l′ 係 す 町部原市 ヽ ヽ 枠 和岩常城 市 た 市 町 小 村 村 市 町 村 数 47 16 首都機能移転についてご存じですか? 首都機能移転(国会等の移転)とは、国会・行政・司法の三権の中枢機能を東京圏以外の地域に移すことを いいます。 首都機能の移転は、我が国の災害対応力の強化、東京一極集中の是正のみならず、来るべき21世紀の我が国 を豊かで活力にあふれた新たな発展へと導くための極めて重要な課題です。 現在、県・県議会・茨城県首都機能移転促進協議会・茨城中北部地域首都機能誘致推進協議会が中心となり、 『茨城中北部地域』への首都機能の誘致を推進しています。 『茨城中北部地域』は、地震等の大規模災害が少なく、東京との連携が確保できるほど良い距離にあり、自 然の地形等を著しく変更せずに環境にやさしい新都市の建設が可能である等、首都機能の移転先として、極め て優れた条件を有しています。 本県に首都機能が移転しますと、生活環境の充実、文化水準の向上、社会資本の整備、経済の活性化等、幅 広い分野での大きな効果があり、本県の一層の発展につながるものと期待されます。 首都機能誘致について、県民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 ご意見・お問い合せ等は、茨城中北部地域首都磯能誘致推進協議会事務局 茨城町役場総務企画部企画課内 皿029-292-1111、茨城県企画部計画調整課首都機能誘致推進室 mO29-226-9390までお寄せください。 (11)
元のページ