広報かつら No.298 1995(平成7)年 1月
11/12
歳末愛の募金 立志関連行事として日月の 村産業文化祭でバザーを実施 した収益金の一部三三、00 0円を、桂村社会福祉協議会 へ寄託する桂中学校2年生代 表の宮本睦美さん、山本真弓 さん、加倉井誠くん、加藤木 忍くん。 また、このほか第2学年の 皆さんは、同様の収益金三万 一千九百四十円を茨城新聞文 化福祉事業団扱いによる歳末 愛の募金へ寄託しております。 ありがとうございました。 ′■\ あたたかい志 ありがとうございました 桂村社会福祉協議会(事務 所・坪地区公民館内) へ、次 の方々より善意の寄託があり ました。 ▼金一五、五五一円煎笥諸相} 大宮町東電大宮営業所 様 ▼金一〇〇、000円 城北ライオンズクラブ 様 ▼金一〇〇、000円 柱村高久 渡辺 秀明 様 ▼金五〇、000円 高久地区観光果樹組合 様 ▼金一〇〇、000円 柱村北方 小山 昆 様 ▼金三一、三六〇円 セイコーマート平塚店 様 ▼金五、二五入円 柱村高久 渡辺 勇 様 て頑張ります。今後とも温かく見守りください。よろしく 囁いします。 昭和59年l月生れの10年後の私達です。将来の希望に向っ 私達l空丸に成長しました 障鞍 上士下 下坪 堀口 里美さん ↓ このたび㈱東京電力常陸大 宮営業所より、桂村へ防犯灯 5基を寄贈していただきまし た。 防犯のため、地域社会の環 境づくりのために村では、皆 様方から要望のありました県 道阿波山〜徳蔵線ほか4ヶ所 に設置いたしました。 ありがとうございました。 ▼金一〇、000円 かつら歯科クリニック 様 ▼金一〇、000円 水戸市千波町 田崎文雄様 ▼金三三、000円 様 柱中2年生一同 *村を明るく* 防犯灯が寄贈されました′- →量 7・噸 ▼ 下阿野沢 北組 下阿野沢 北組 高根 高根1 岩船 常葉 高久 原前 北方 間内 閲 佑美さん 高堀 裕子さん 小林 美香さん 小林 正浩くん 三村めぐみさん 荒木佐和子さん ◆ ◆ 讃射)許諾広報かつら1月号喜
元のページ