広報かつら No.237 1989(平成元)年 12月
8/10

荒涼署洋装黙許笈耗蔑讃蔑儲髄属領盛儀髄髄髄髄牒牒髄確煤髄牒塚澤牒滞広報かつら ほ月号凝試(6)某 老後の生活・暮らし方・考え 方も、人により異なっているも のと思います。一昔前は、老後 を「余生」といい、消極的な感 覚で受けとめられていました。 しかし現在は、ライフサイクル の中でも比較的自由な時間の多 い時期として、領短的に受けと め、活用されている方が増えて います。 現役時代は仕事に追われ、自 由な時間の少なかった方も、旅 行や趣味にと有意義に活用でき るのが、この時期でもあります。 そのためには、まず身心ともに 健康であること、そして一定程 度のお金も必要です。 老後生活の三本柱 老後の生活に要する費用は、 夫婦で一ケ月約二十六万円が必 要だとされています。その費用 の第一は、国民年金や厚生年金 などの「公的保障」。第二は、貯 金や個人年金などの「私的保障ノ 年金コーナー -明るく・豊かに・発しく- 老後生活を 有意義に 第三には、退職金や企業年金な どの「企業保障」等になってい ます。その中でもやはり基本は 公的保障であり、年金は欠くこ とのできないものです。 国民年金は、二十オ以上六十 オ未満の方のほとんどの方が加 入しています。農林漁業や商業・ 年金について様々な情報が飛 び交う昨今、「国民年金と個人年 金とでは、どっちが得か?」と、 考えている方もいらっしゃるよ うです。 たしかに国民年金と個人年金 は、「老後の備え」ということで は以ていますが、性格や役割が 異なっています。 国民年金などの公的年金は、 国民全体の将来における生活を 国が保障する制雪ごあり、国が ′l どこが違う 国民年金と個人年金 責任をもって運営する社会保障 制度の一つです。 一方、個人年金は、生命保険 会社や郵便局などが商品として 売り出しているもので、私的契 約による個人的貯蓄といえるも その家族の方で、国民年金に未 加入の方は、すみやかに加入手 続きをしましょう。 サービス業などの自営業の方と、 のです。 「パラ貴」とは県花のパラにち なんで名づけられ、豊かな郷土 づくりのため地道 種村菊花展行われる 種村史談会「バラ葺」受賞 ている団体等に対し贈られ、こ れをたたえるものです8 桂村史談会(会長大森 清) は、昭和四十四年に設立し、考 古、歴史、民俗等の研修・研究 を行い、昭和五十年六月それら を基に冊子「桂史紀要」を創刊し、 現在までに十三号を刊行。又、 桂村産業文化祭には文化財展を 開設し、広く村民に村内文化財 に対する啓蒙指導を行う等、文 化財の保護と活用を図っている のが認められたものです。 桂村菊花愛好会(会長小泉令■ 会員六十三名)では、十一月四 日より十日まで旧農協倉庫前に おいて、第十四回菊花展示会が 行われました。 会場には、会員が丹精こめて 育てた、大脇のだるまづくり 福助づくり、小翰の懸崖づくり 等一一九点が展示され、訪れる 人々の目を楽しませておりまし た。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です