広報かつら No.165 1983(昭和58)年 12月
6/10

非業拭※我喜#藩霧頚髄髄牒牒牒髄髄髄髄牒償髄髄髄且懐儀穏儲儲灘穏横広報かつら12月号蕾喜(6)# ト錫高野 高羽奈津子ちやん〓月.柑日生 邦人・綾子さん長女 一年中素足で健康づくり/ 芝立 ▲ 阿波山 原野 大畠 明美ちゃん Il月24日生 jE行・彩子さん=女 「あーあ」暖かになった‥…・ もう靴下なんか いらない・‥・‥と /{\ ′■l■, 大越美幸ちやん・12月9日生 和一・敦子さん長女 一人で遊ぶのがだいすき ン′ヤンシャンシャン もできるのよ.′ 木村 俊宏くんt2月Il日生 秀男・京子さん長男 「ばくは,くまさんと フp-フ中一で遊ぶのカ富 夫好きですd おいしいごはんを食べたいーー1 と思うのは、だれしものことで すが、有名な銘柄の米だからご はんがおいしいかというと、必 ずしもそうとはいえません。例 えば、味かげんや火かげんを間 違うと、せっかくの料理も台無 しになるように、ごはんのと.ぎ 方、炊き方によっては、おいし くもまずくもなってしまいます。 ごはんを炊くのも料理のうち - もう一度、〝おいしいごは ん作り〞のコツをおさらいして みませんか。 〝のんぴり″と″お湯〞は 絶対に薬物 冬の寒い朝、米をとぐのにア ワ立て器を使ってゆっくり洗っ たり、お揚を使ったりしていま せんか。 米をとぐとき、のんびり時間 をかけることと、お嫁を使うこ とは絶対に禁物です。のんびり といだり、お湯を使ってといだ りすると、米は〝ぬか臭いとぎ おいしいごはんの炊き方 汁〞を多く吸ってしまい、ごは んの味を落としてしまうからで す。 米をとぐときは、貴初は水を たっぶり使ってください。手で 大きく二⊥二回かきまぜて、大 ぎっばに粉を落とし、とぎ汁を 完全に切ってしまいます。次に、 まず軽くかきまぜ、手で押し出 すようにリズミカルにとぎ、と ぎ上げたら水ですすぎます。す すぎは、水が濁らなくなるまで 三回ほど水を替えます。 食事の時間までに余裕がある ならば、そのまま三十分ほど浸 しておくのがよいでしょう。 古米と新米で違う 「水かげんL 水かげんは、米の質や好みに よって調節してください。だい たいの目安は、普通米が米の量 の二割増し、新米が一割増し、 そして古米が三割増しというと ころです。もちろん、かための ごはんが好きな方は水の量を減 / \ らし、やわらかめが好きな方は 水の量を増やします。 再スイッチで ごはんをか放く″け おいしいごはんを炊くコツの 総仕上げは、〝ごはんを焼く〞 ことです。 ふつうは、炊飯器のスイッチ が切れた後、数分間蒸らして「ハ イ、できあがり」となります。 しかし、おいしいごはんにする ためには、ここでもう一度スイ ッチを入れてごはんを〝焼いて〞 みてください。 再スイッチは、三分ぐらいで 自動的に切れますが、そのまま 十〜十五分ぐらい蒸らしておく と、ふっくらしたおいしいごは んができあがります。 暖かい志 ありガとう ございました 桂村くらしの会では、産 業文化祭時の日用品交換会 に伴う、手数料(利益金) 八、四四八円を共同募金会 に寄附されました。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です