広報かつら No.162 1983(昭和58)年 8月
9/10

◎ ◎ 拭(9)詫嘉広報かつら 8月号減※欝謹冨 減光喜耗 有線放送自主番組予定表 (9月分) 楽次の方々から中央公民館に寄 図書 付がよせられましたので、ご紹 ○下坪 介い美します。 図書 ○下阿野沢 高士悦子きん ○下坪 図書 二二冊 図書 ○阿波山 佐藤利三さん ○上坪 新緑に入り観る常陸嵐山 深山こだまにわが鳴声を たんばばの花咲きし如校庭を 傘さして児童にぎわいてゆく 杉山みち子 図書一〇二冊 ○下坪 君島恭一さん 少7?キ濱 温かい志ありがとうござい 日 曜 番 組 内 容 木 私達の学校 家庭教育シリーズから4 2 金 みのりある農業 農協だより 3 土 有線アラカルト 誘電あれこれ 4 日 5 月 村のアンテナ 役場よ協.学校関係の一週間の行事予定 6 火 くらしのしおり 今月のくらしのメモ 7 水 みんなの広場 公民館だより 8 木 私達の学校 沢山小学校 9 金 みのりある農業 大豆の病室虫防験と析の適期刈取り 10 土 有線アラカルト 話賭あれこれ 11 日 12 月 村のアンテナ 彰緒.農臥瑚係の一遇Ⅷの行事予定 ユ3 火 マイクの散歩 玄米の出荷について 14 水 みんなの広場 高齢者をたずねて 15 木 敬 老 の 日 16 金 みのりある農業 今月の畜産 17 土 有線アラカルト 話者あれこれ 18 甘 1g 月 村のアンテナ 設ヰ.農隠学校阿係の一週間の行毎予定 20 火 マイクの散歩 日本昔話 21 水 みんなの広場 駐在所だより 22 木 私達の学校 桂中学校 23 金 秋 分 の 日 24 土 有線アラカルト 話題あれこれ 25 H 26 月 村のアンテナ 役場.き乳欄係の一過聞の行事予定 27 火 マイクの散歩 カラオケスタジオはいけん 28 水 みのりある農業 野菜の管理 29 木 私達の学校 桂幼椎園 30 金 村のアンテナ 一カ月の村の出来事 /l 鉢植えし三尺rLへ花ひらく この幾とせの手入れ実りて 那珂川に鮎をもとめん針巻けば 夕餉の肴まちますという 小幡 水夫 かげろうのもえ立つ丘に紅梅の 古老の棺に朝日輝く 白き薔薇雨に打たれて咲ぐ礪 加藤木柱泉 ○赤沢 大畠留吉さん 1 - 」て⊥- 図書 一一入冊 高瀬克巳さん 一五冊 高瀬操さん 九四冊 森田英雄さん 三冊 ヤリティーゴルフ大会が7月26 日開催され、その費用の一部一 万五千百円が社会福祉事業に寄 付されました。 長)主催による、第一回村民チニしたが、近年老朽化してきた為 さりげなく行く友も濡れつつ 岸に吹く風清し紫陽花の 群れ咲く果ての梅雨空は晴る 高堀よしの かしましと思える程に雨蛙 はやも鳴きおり卯月初めに 五月晴れ新幹線の窓辺より 雪をいただく富士の見え初む 石井きぬ子 ※種村ゴルフ協会(大森藤和合バ 飛騨高山春慶塗 二点 本年度に改築すべく、国、県へ申 請してきたところ幸い国庫補助 行政に関する苦情や要望、質 問などを「いつでも気軽に」出 していただけるように、県や行 政管理庁茨城行政監察局、行政 相談員(桂村では小泉令さん) が常時、相談をお受けしていま す。 岩船小学校の校舎は建築以来 幾多の卒業生を送り出してきま ヾ、 行政に関する苦情要望は お気軽に〝行政苦情一一〇番″へ 岩船小学校改築工事着工 概 要 総事業費 国庫補助 起 債 一般財源 構 造 面 積 室 数 採択が得られ、去る7月28日入 札の結果、阿久津建設株式会社 が落札、議会議決を経てこのほ ど工事が着工づれました。 新校舎の完成は59年2月末日 の予定です。 設計管理 工事施工 今度、茨城行政監察局に行政 相談専用電話、〝行政苦情一一〇 番〞が設置されました。電話番 号は、〇二九二-五三-一一〇 〇「いつもみんなの一一〇〇番 ですノご利用ください。 二億七、二三三万円 一億三、六六二万円 六、九九〇万円 六、五八一万円 鉄筋コンクリート 二階建 延一、八〇〇が 普通教室七 特別教室六 職員室外 柴建築設計事務所 阿久津建設株式会社

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です